サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

購入したDCP-J526Nの印刷が全くできない

2023/01/07 14:42

■製品名を記入してください。
【 DCP-J526N 】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 購入した製品が本日届き、早速セッティングを開始したのだが、印刷ができない。
スターターインクカートリッジを設置ガイドの通り取り付け、印刷品質を確認する段階で、印刷品質チェックシートが印刷されず、白紙のみ排紙トレイから出てくる。  】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 未だセッティングしていないが、無線LANの予定  】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2023/01/07 15:10
回答No.3

5.スターターインクのオレンジ色の保護部材を外していますね
6.日付と時刻も設定しましたか?
印刷品質チェックシートが印刷されないのなら初期不良の可能性が高いので購入店に相談して下さい。初期不良と判断されれば交換してくれます

お礼

ご連絡ありがとうございます。
どうやら仰る通り初期不良のようです。
早速、購入したお店に連絡してみます。

2023/01/07 21:26

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/01/07 14:48
回答No.2

ヘッドクリーニングされても改善しないのでしたら5時間程時間を空け、再度チェックしてみてはいかがでしょうか?
インク吐出経路に損傷や亀裂が生じインク漏れが発生することもまれにあるようです。
その場合は修理しか方法がありません。

その製品がどのくらいの期間、どういう環境にさらされ本日の電源投入に至ったのか不明ですので初期不良の可能性も否定できません。

インクを入れ替えたのでしたらその際に気泡が生じ、気泡が消える(落ち着く)まで印字できない状態になっている可能性があります。
インクカートリッジを変えたから、ヘッドクリーニングして良くなったからといってすぐ改善することはほぼありません。
時間を置いてから改善しているか状況を見ながら確認されてみてはいかがでしょうか?

プリンターの初期化、ファームウェアの更新で改善したというケースもありますのでご参考までに。
改善の見込みがなければ修理となりますが、購入直後とのことですので、初期不良の可能性が非常に高いと思われます。
購入後1年以内でしたらメーカー保証を受けられますので、初期不良として購入店舗またはメーカーコールセンターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
以下、参照願います。

【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644/

お礼

ご連絡ありがとうございます。
やはり仰る通り初期不良のようです。
早速、購入したお店に連絡してみます。

2023/01/07 21:27

2023/01/07 14:46
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n
こちらですね。

購入したばかりなら初期不良って可能性もあるので購入先に早急に連絡を入れましょう。

お礼

ご連絡ありがとうございます。
「かんたん操作ガイド」も敗れていたので、
おかしいとは思っていました。
仰る通り初期不良のようです。
早速、購入したお店に連絡してみます。

2023/01/07 21:29

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。