このQ&Aは役に立ちましたか?
ドライバーをダウンロードして解凍した後のやり方
2023/10/17 15:50
- ドライバーをダウンロードして解凍する方法とその後の手順について解説します。
- Windows11で動作するブラザー製品のドライバーをダウンロードして解凍した後、インストール手順がわからない場合の対処方法をご紹介します。
- 無線LAN接続を使用している場合のドライバーのダウンロードと解凍方法、そしてインストール手順について詳しく説明します。
ドライバーをダウンロードして解凍した後のやり方
2023/01/18 10:54
■製品名を記入してください。
【 DCP-J540N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 w10からw11に変更して対応機種なのでドライバーをダウンロード解凍したが説明通りのファイルが見つかりません。解凍してもそれ以後のやり方がわかりません。インストールできているかも確認できません。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj540n&os=10068
ユーティリティソフトウェアのアンインストールツールでドライバーのアンインストールします ( Windows11用)
↓
ルーター経由でパソコンと接続する
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j572/wlan_jp/pc/lan/index.html
製品に同梱されているCD-ROMは使いません
使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください。
フルパッケージインストーラーのダウンロード←ここでDCP-J540Nを選びます
ダウンロードしたフルパッケージインストーラーのファイルをダブルクリックで起動してください。
2. 動画を見ながら、パソコン側の設定を行なってください。動画通りに進んだら、次の手順へ進んでください。
後は画面の説明と指示に従えば出来ると思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?prod=dcpj540n&c=jp&lang=ja&os=10068
まずは今入っているWin10対応ドライバーをここにあるアンインストールツールにてドライバーを削除して下さい。
PCを再起動。
そしてここにあるプリンタードライバーをダウンロード、インストールの流れになると思います。
インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】Windows標準ドライバーのセットアップ方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9990?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend&prod=dcp115c&faqid=faq00100167
ネットワーク接続の場合でインストールしてみて下さい
お礼
2023/01/18 13:57
早々に有難うございました。
Windows11に変更してまだまだ未熟でわからないことばかりですが
頑張ってみます。
2012年9月発売と古い機種なのでWindows11をフルサポートしていません 対応機種というより簡易対応
利用経験無しですが プリンタードライバー
Windowsの設定からプリンターの追加になります
デバイスの追加をクリックしても機種名が表示されない場合は 手動で追加 ローカルプリンターまたはネットワークプリンターを手動設定 になると思います どの段階で解凍フォルダーを指定するかは不明
プリンタードライバー、スキャナードライバーはUSB接続限定です
無線で利用する場合はパソコンからスキャナーが使えません
ちょっと慣れていないと標準ドライバーはインストールしにくいでしょうけれども、下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】Windows標準ドライバーのセットアップ方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9990?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend&prod=dcp115c&faqid=faq00100167
お礼
2023/01/18 13:52
有難うございました。
Windows11は慣れないのでよくわからないのですが頑張ります。
お礼
2023/01/18 14:01
有難うございました。
Windows11に変更してまだまだ未熟でわからないことばかりですが
頑張ってみます。