このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/19 00:03
■製品名を記入してください。
【 MFC-J855DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【PCをWin8.1から11に買い替えました。ドライバーをブラザーのサポートからダウンロードしてみたのですが、PC-FAXが現れません。(フルパッケージのドライバーは無く、別のが2つ有ったので両方試してみました。)
手順が間違っているのか、そもそもwin11に対応していないのかすら分かりません。
知識なくても何とかなるだろうと始めましたが、何ともならなくなりました、どなたか助けて頂けないでしょうか。お願いします。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「Wi-Fi環境にあるプリンターに有線で繋いだPCは危険に晒されてるのと同様なのですか?」
危険なことはありません
印刷したいものがあるときはWin8.1でプリンターから印刷して
印刷以外のことはWin11のパソコンを使用すれば良いと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。
有線でつないだ8.1は危険性はないという事なので、PC-FAXはその方向で進めます。配置の問題があるんですけどね…(笑)
印刷は11から現状のままWi-Fi接続でやります。
ありがとうございました。
2023/01/21 00:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
Win8.1は今までと同じつなぎ方をすれば良いのでは
Win11もプリンターが使えないだけでもちろん普通に使えますよ
回答ありがとうございました。
わかりにくくてすみませんでした。
2023/01/20 22:17
元はWi-Fiで繋いでましたが、今後8.1でネット利用しない為に11を購入しました。11での印刷がメインなのでプリンターは利用します(PC-FAX以外)。
Wi-Fi環境にあるプリンターに有線で繋いだPCは危険に晒されてるのと同様なのですか? だから今までと同じつなぎ方でも一緒だよということでしょうか、色々理解できてなくてすみません。この質問で最後にします、何度もすみませんでした。
2023/01/20 22:18
Win11に対応していないと言うことですね。
Win8.1のPCがまだ使えるならWin8.1を繋げてPC-FAX専用で使い続けるとか
新しくプリンターを買い替えるかの選択肢だと思います。
返答有難うございました。
買い替えは厳しいです…
8.1は生きてます、ネットを遮断したいだけです。
繋げるというのは、有線で、という事で良いのでしょうか?
(設置してある場所が離れていて電話線とPCに内蔵のTVのアンテナ線の長さ問題が有り気軽に試せないんです。)
有線で8.1とプリンターを繋いだ場合でも同時に、11やスマホ(たまにスマホからも印刷します)は今まで通り無線で使えるのですか?
解かりにくい文章ですみません、伝わると良いのですが…。
2023/01/19 23:15
繋げるというのは、有線で、という事で良いのでしょうか?
(設置してある場所が離れていて電話線とPCに内蔵のTVのアンテナ線の長さ問題が有り気軽に試せないんです。)
有線で8.1とプリンターを繋いだ場合でも同時に、11やスマホ(たまにスマホからも印刷します)は今まで通り無線で使えるのですか?
2023/01/20 12:52
【インクジェット/レーザー プリンター】パソコンのOSをアップグレードしたら、パソコン印刷、スキャン、PC-FAXなどが使えなくなりました
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10261?a_id=13074&session=mv7tyagp
残念ですが非対応となったため、利用することができません。
やはり非対応なんですね、残念…
どうも有難うございました。
2023/01/19 22:48
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2017/10/02)
となってますね。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10068
を見ると確かにWin11向けのドライバは簡易的な物しか用意されておらずWin10までのように「フルパッケージダウンロード 【推奨】」と言うのは用意されていないですね。ですのでPC-FAXを利用することは無理かと。
現状ではプリンタの買い替えなども検討することになるかも。
即急な回答ありがとうございました。
嫌な予感が当たりました、やはり対応してないのですね。
PCを変えたばかりなのでプリンターの買い替えは…。
はっきりしたので、もう余計な事しなくて済みました、有難うございました。
2023/01/19 22:45
関連するQ&A
MFC-J 738DN FAX2枚にまたがる
■製品名を記入してください。 【 MFC-J 738DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
MFC-J6583CDW PC-FAXドライバー
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
MFC-J739DNファクスが鳴るのに受信がつかな
■製品名を記入してください。 【 MFC-J739DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
MFC-J737DN/DWN のfax機能の仕方
■製品名を記入してください。 【 MFC-J737DN/DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯...
MFC-J739DN FAX印刷
■製品名を記入してください。 【 MFC-J739DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。