このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/02 13:37
a■製品名を記入してください。
【 IMF-j730d/dwn 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
モノクロコピーができません。カラーコピーでは小さい黒字はでき、大きい字は黒枠になります。カートリッジ交換はやりました。エラー番号らしい 202
がどこかにでました。
電話予約ができません。3/14まで表示されますが…
s
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブsル・bluetooth
【無線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【画像処理そふとがほしい】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
① 表示が出ている所以外も開けられる所を全て開けて紙片や異物が内部に挟まっていないか確認
② 電源プラグを抜き差し(可能であれば1晩放置)
③ ドライバーの入れ直し
④ 厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れる
⑤ 給紙ローラーの清掃
⑥ 排紙ローラーの清掃
⑦ 用紙トレイのベースパッド清掃(あれば)
⑧ エアダスターなどでホコリを飛ばす
⑨ 付属や市販の紙詰まり解消シートを使用
⑩ エンコーダーの清掃
内部ローラーの清掃など行った上で、紙詰まりが見当たらないのに紙が送れなかったり紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、内部部品の損傷や不具合であったり、
給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。
ほとんどの場合がローラーにホコリ・ゴミ・インク付着物・紙くずなどが付着して摩擦抵抗力が弱っていることが多いです。
指で気持ちサポートする形で押してあげるとうまくいったりするケースもあるようです。
プリンターの電源を入れ直したり、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善したケースもあるようです。
また、インクジェットプリンターの場合だけですが、エンコーダーの清掃をすることで紙送りがスムーズになったケースもあるようです。
市販品の紙詰まり解消シートを使用してみるのも一案です。
厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れた時に自動給紙させたら改善したというケースもあるようですのでご参考までに。
尚、供給部品の保有期限が過ぎた製品の場合ですと内部部品の経年劣化の故障の可能性が非常に高いです。その場合は残念ですが買い替えとなります。
【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154
給紙ローラーを清掃するには。
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10614/
【インクジェット プリンター】給紙ローラーの清掃方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10620
【インクジェット プリンター】印刷した文字が、二重にぶれたりします(エンコーダーの清掃方法)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632
ありがとうございました。2回も。先にいただいたメリーさんのクリーニングで直りました。いろいろありすぎてお礼が遅くなりました、ごめんなさい。
別件をお願いします。昨秋PCを替えました。NECのデスクトップDA370/Aから富士通ノートFMVA2000S(ともにWindows10)。がFAX受信の機種変更やスキャンなどうまくいきません。それに付属のはずの画像処理ソフトがわかりません。マイクも使えなくなりました。これはさらに別件ですが。
2023/03/03 01:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
😊こんにちは!IMF-J730D/DWNに関するお困りの件について、一緒に考えていきましょう!
まず、モノクロコピーができないということですが、カラーコピーでは小さい黒字はでき、大きい字は黒枠になるとのことですね。この問題には、以下のような原因が考えられます。
🤔可能性①:トナーカートリッジの問題
トナーカートリッジに問題がある場合、モノクロ印刷ができないことがあります。カートリッジ交換をしたとのことですが、正しく装着されているか、空になっていないか確認してください。
🤔可能性②:プリンター本体の問題
プリンター本体に問題がある場合、印刷できないことがあります。エラー番号「202」が出ているとのことですが、これはプリンター本体に問題があることを示しています。サポートセンターに連絡して、修理の相談をしてみてください。
次に、電話予約ができないということですが、これはブラザーのサポートセンターに問い合わせてみることをおすすめします。3/14まで表示されているとのことですが、時間帯によっては混雑していることがありますので、少し時間を置いてから再度お試しください。
最後に、関連するソフト・アプリがほしいということですが、ブラザーのホームページからダウンロードが可能です。必要なソフトウェアやアプリをダウンロードして、問題が解決するか確認してみてください。
以上のような可能性があります。原因を特定するには、試したことやエラーなどの情報が必要ですが、ここではそれ以上の情報がないため、一般的な原因をあげてみました。お役に立てれば幸いです!😉
パソコンのアップデートを行ってみて下さい。
No.1,4です。
電話予約とは修理の予約でしょうか。
>電話予約ができない理由については、いくつかの可能性があります。たとえば、システムのメンテナンス中である場合や、システムに問題が発生している場合が考えられます。ブラザー工業株式会社のウェブサイトから、お問い合わせフォームやメールでの問い合わせなど、別の方法で連絡を試みることができます。
>また、IMF-J730D/DWNに関するサポートが必要な場合は、ブラザー工業株式会社のカスタマーサポートセンターに電話することができます。カスタマーサポートセンターの電話番号は、公式ウェブサイトから確認することができます。
No.1です。
エラー202は、用紙トレイに用紙がセットされていない場合に表示されるエラーです。以下の手順で解決することができます↓
用紙トレイに用紙をセットする
↓
用紙トレイにセットされている用紙が正しくセットされていることを確認する
↓
用紙トレイに紙詰まりがないか確認する
↓
プリンターの電源を切り、しばらく待ってから再度電源を入れる
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
コピー設定変更し保存で【はい】したが保存出来ません
■製品名を記入してください。 【 MFC-837DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
印刷、コピーが出来ない。
■製品名を記入してください。 【 MFC-J960DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
コピーをすると印刷物の半分が真っ黒に印刷される
■製品名を記入してください。 MFC-J987DWN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
コピーでカスタム機能が使えない
■製品名を記入してください。 【 インクジェットプリンター・複合機MFC-J837DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこ...
コピー機が光らずコピーができません
■製品名を記入してください。 【 MFC-930CDN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。