本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初期設定。ずっと通話中。パソコンと繋がらない)

初期設定でmfc-j904nがパソコンと繋がらない問題の解決方法

2023/10/18 09:45

このQ&Aのポイント
  • mfc-j904nの初期設定でパソコンとの接続がうまくいかない問題について解決方法をご紹介します。
  • 電源を長押ししてコンセントを抜くと再度通話中になるトラブルが発生しています。
  • Windows11を使用して無線LANで接続している場合、正しく設定することで問題を解決することができます。
※ 以下は、質問の原文です

初期設定。ずっと通話中。パソコンと繋がらない

2023/08/12 12:14

■製品名を記入してください。
【      mfc-j904n  】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【     電源を長押し。コンセントを抜くが
さすとまた通話中になる                 】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【  Windows11      】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【   無線LAN     】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/08/12 12:44
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n
こちらですね。

本製品を初期状態に戻す
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526nd_jpn/doc/html/GUID-5D434F10-E0FA-4715-BC9F-19F3A57426C9_1.html?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n&broug=in
リセット機能の概要
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526nd_jpn/doc/html/GUID-924EF74C-A0C5-4E81-9B59-927A6966F7AA_1.html?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n&broug=in
一度、全設定リセットをして初期設定からやり直してみるとか。

お礼

2023/08/12 15:00

ありがとうございます!
URLなども、詳しくありがとうございます。

一度、リセットして初めからやってみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2023/08/12 14:35
回答No.3

このプリンターには通話機能はありませんよ。電話接続を使っているならセットアップに間違っています。再セットアップしましょう。

お礼

2023/08/12 14:59

ありがとうございます!
通話機能がないのに、通話中になっているのが
よく分からず、、、
再セットアップしてみます。

質問者
2023/08/12 12:30
回答No.1

複合機と同一番号で電話とファクスを使用している場合、複合機と接続されている電話機が通話状態になっている場合があります。
また、受話器が外れて電話回線に接続されている状態であったり、実際に電話機で通話している場合も複合機に『通話中』表示が出ます。

物理的に受話器が外れたりオンフック判定するセンサー故障であったりする場合は修理が必要です。
接続ケーブルの状態に問題ある場合は接続ケーブルを抜くことで確認ができるかもしれません。

まず、関係する機器類(モジュラージャックやLANケーブルの抜き差し、ルーター、モデム、ONU、光ユニット、ハブなど)の再起動をしてみてはいかがでしょうか?

お礼

2023/08/12 15:01

詳しくありがとうございます!
再度設定し直してみる事にしました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。