このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP715Nで年賀状の宛名を印刷する方法
2023/12/17 11:52
■製品名を記入してください。
【 DCP715N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【Brother年賀状アプリを使い毎年年賀状を作成しておりましたが、2024年度版のアプリからDCP715Nが年賀状アプリの対象から外されてしまいました。
宛名だけでも印刷したいのですが、年賀状アプリに入っている住所録を印刷する方法はないでしょうか? 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Android 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj715n
こちらでしょうか?
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2016/04/01)
となってますね。
Android™対応アプリ「Brother いつでも はがき・年賀状プリント」対応状況
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=11
こちらのアプリでしょうか?
DCP-J715Nは製品対応表に記載が無いですね。
現状ではAndroid搭載のスマホやタブレットは使わずPCから印刷をするとかでしょうか。またプリンタ自体を新しいものに買い替えるとかでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
非常に残念ですが、アプリ非対応製品となった以上、androidからは「できません」
Brother iPrint&Scanからできれば良いのですが。
よって、パソコンで印刷されるのが一番手っ取り早い方法となります。
https://download.brother.com/pub/jp/printcontents/nenga2020/web/nengajo_guide_2020.pdf#page=8
プリンターを使用せず、しまうまプリントで注文するというのも一案です。
https://nenga.n-pri.jp/