このQ&Aは役に立ちましたか?
HL-L3230CDWのMacOS13プリント設定問題
2024/12/29 01:17
- HL-L3230CDWのユーザーから、MacOS13でのプリント設定に関するトラブルが報告されています。
- 具体的には、メディアと品質設定で「品質」が標準しか選択できないという問題に直面しています。
- この問題に関連して、使用環境や接続方法についても情報が求められています。
HL‑L3230CDW
2023/12/29 01:15
■製品名を記入してください。
【HL‑L3230CDW】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【MacOS13のプリント設定のメディアと品質で、品質が標準しか選べない】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【MacOS13】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【プリントするアプリ全般】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
非常に残念ですが、OSをアップデート後に最新版のOSを所持されている方において、不具合が散見されます。
メーカーとしても対応しているのでしょうけれども、如何せんOSの更新が目まぐるしいため、対応に追われている状況が続いて大変苦慮されていることではないでしょうか。
どうかメーカー側は放置しているわけではないため、温かい目で見守ってあげると良いかもしれません。
ユーザー側としての対処法として、OSの更新を遅らせるなど周辺機器の対応状況も考慮されると今後のトラブル防止に繋がるかもしれません。
一旦、プリンター本体を初期化して再度入れ直してみてはいかがでしょうか?
プリンター本体のファームウェア更新で解決する場合もあります。
それでもできなければ、残念ですが、非対応ということになりますね。
直接開いてプリント指示して印刷できれば良いのですが・・・。
もし、Windows OSが対応しているのであれば、ちょっと難易度は高いですが、仮想化することで対応可能かと存じます。
https://okwave.jp/qa/q10078079.html#answers
**************
買い替えを検討し、ブラザーに問い合わせたところ、
「MAC OS13.1」で「brother専用オリジナルプリントドライバー(印刷設定)」が対応している機種は、まだ無いそうです。。
手持ちの他のパソコンから印刷可能なので、しばらくはそのようにします!
**************
という回答をメーカーから得られた方もいらっしゃいますのでご参考までに。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll3230cdw
こちらですか。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll3230cdw&os=10077
を見ると
AirPrintを使って印刷することができます。対応していない場合はApp Storeより「Brother iPrint&Scan」を入手して印刷してください。
と書いてますね。AirPrintをお使いなのかな?と思うのでAirPrintの設定を一からやり直すとかでしょうか。
お礼
2023/12/29 11:00
ドライバーはインストールでき、印刷自体は可能なのですが、品質を選べないため、プリンタの持つポテンシャルをフルで活用できないのを残念に思った次第です
お礼
2023/12/29 11:18
ドライバーがうまくインストールできていないのかと思い、プリンタやネットワークの初期化をして再インストールしてみたりしたのですが、結果変わらずでした
製品はよいものなので、気長に対応を待ちます