本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

MFC-J800DW 廃インクパッド満杯

2024/05/23 19:34

■製品名を記入してください。
【 MFC-J800DW       】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【本体が廃インク満杯になったのですが、修理依頼したらいくらかかりますか。また、関連質問ですが本体が無くても電話だけでも使えますか。                        】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10        】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN・無線LAN        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/05/23 22:05
回答No.2

本体が無くても電話だけでも使えますか。
本体の電源切って掛けて見たら。
掛からなければエラ-解除するしかない。
ブラザ-のプリンターを分解してパット交換は素人では難しいよな。
エラ-解除は簡単に出来るが解除したら電話も印刷も出来るがそのうち廃インクがジワジワと下にタレてくる受け皿にプリンターを入れておけば床は汚れない。
電話だけして印刷しなければ廃インクは出ずに済むのではと思うが。

エラ-解除は下記を遣ればエラ-解除するはず。
廃タンクパットメンテナンスモードでエラーをリセットするのには。

① メニューボタン押す
② *を押す
③ 2864を押してメンテナンスモードに成り 電源ONボタンをを押して
④ 80を押すと画面にPURGE:00:0000:10が表示される
⑤ モノクロボタンを何回も押してPURGE:05785と表示させて
⑥ 2783を押してPURGE:05785がPURGE:00000に成る
⑦ 99を押すとメンテナンスモードが終了
⑧ 正常に成る。

機種は違うが参考動画。
https://www.youtube.com/watch?v=aOORonJ9UF8

お礼

2024/05/24 18:43

Powered by GRATICA
大変参考になりました
やってみます
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2024/05/23 20:05
回答No.1

2016/9/30に部品供給年限切れ製品となってます、交換修理受付できません。

部品供給年限切れ製品 | 修理サービスのご案内|サポート情報|ブラザー
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/expiration/index.aspx

発売6年程度で修理不可はちょっと酷いとは思いますが、どうしようもありません。

お礼

2024/05/24 18:56

Powered by GRATICA
ありがとうございます。
あきらめます
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。