このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/04/20 14:48
ブラザーマイミーオでは自社製専用紙(20円/枚)使用でL判光沢紙約30円/枚とランニングコストがカタログされてますのでインクコストだけ見れば10円と判断するんですか?他社の安いL判光沢紙を使えるんならランニングコストはそれならぐっと安く15円/枚になると思い買いたくなるんですが
インクジェットプリンターですから他社製品も使えます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_39015586_24508124_39015261/52813138.html
100枚入り480円のを買えば1枚/4.8円です。
色については??です、プリントしてみないと判りません。自社の専用紙は自社のインクで最良の状態になるように作られていますが、他社製品の場合は、良い場合もあるけど悪い場合もありますので、少量入りのを何個か買ってテストプリントして、その後まとめ買いをするといいでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
お勧めのランニングコストの低いプリンタ
約1年前に、Canonのインクジェット複合機 MP280を購入しました。当初は、印刷量も少なく満足していました。しかし、趣味で、1ヶ月に約500ページのカラー印...
●ランニングコストの安いプリンタ・複合機を教えてく...
自宅でSOHOを営んでいます。今まで使っていたプリンタが壊れてしまったので新しい物を購入したいのですが、ランニングコストを安くするにはどの製品が良いでしょうか?...
レーザープリンターのランニングコスト
現在、EPSONのCC-600PXを使用しています。 主にA4の紙にモノクロで印刷をしています。 最近、トナーが切れたのでこれを期にレーザープリンターへの変更を...
レーザープリンターのランニングコストについて
■製品名を記入してください。 【 HL-L2375DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
コンパクトなモノクロプリンタ
以下の条件に合うプリンタを探しています。 ・B5 及び B6の普通紙へのモノクロ印刷のみで使用。 ・50枚~100枚くらいはセットしておけるもの。 ・置き場所の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。