このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/08/05 18:22
無線ランから有線にしたらプリントができない プリンターの設定も変更したはずなのに どうすればいいでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンタードライバーを削除して再度有線でインストールして見てはいかがですか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
突然無線ランのプリントが印刷できない
DCP-L2550DWのプリンタで印刷できない 無線ランでつないでる。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
無線ラン
お世話になります。 無線ランを使用しています。すぐに、無線ランが使用できなくなります。続けて行うといいのですが、数時間あけるとダメで、再度設定しなくてはいけなく...
無線ランでのプリントが使えない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J1200N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
Window10とMFC-J730DNの無線ラン
プリンタMFC-J730DNを無線ランでWindow10のPCに接続しています。 1)Brotherのプリンタソフトでこのプリンタが見つかりません。すべての方法...
プリントが出来なくなりました。
DCP-T310のインクジェットプリンターを使用していますが急にPCからのプリントが出来なくなりました。質問もして色々確かめましたが駄目です。回答で接続設定(無...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2014/08/05 19:55
ありがとうございました 解決しました