このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/11/25 16:29
今までは他社のプリンターを使っていました。電気屋さんに勧められてブラザーDCP-J552Nを買いました。のし袋に「ご祝儀」と書いて印刷してみたのですが、印刷するとインクの染みが付きます。クリーニングをかけても直りません。厚紙になるためでしょうか。以前のプリンタではうまく印刷できたのですが教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザー製品ではありませんが私も封筒や熨斗袋の印刷時に汚れに悩まされたことがあります。
どうも、封筒の半分の厚さのフラップ(折り返し部分)が印刷時にヘッドに擦れたりしたのが原因みたいでした。
一度上下反転印刷を為されたらいかがでしょうか?
「ユーザーズガイド パソコン活用編」の 22~23ページに設定の方法が書いてあります
当然封筒や熨斗袋も上下反転した方向にセットします。
私の場合はこれでかなり汚れが軽減されました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
のし袋の印刷
DCP-J978Nでのし袋の印刷の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
のし袋の印刷の仕方
DCP-J540Nでのし袋の印刷の仕方を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
祝儀袋の汚れ
DCP-J525N(インクジェットプリンター複合機)を使っています。 用紙設定に厚紙が無いので祝儀袋を印刷すると、いつも角が汚れます。 何枚かプリントすると汚れ...
熨斗紙、のし袋の印刷
J978Nを使用中ですが、熨斗紙、のし袋、の印刷がどうしても分からない、熨斗紙、のし袋の上下に上手く印刷する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「...
祝儀袋に印刷できますか?
DCP-J957Nを使用しています。 A printというフリーソフトを使用し、祝儀袋に印刷しようとしたところ、袋のセットの位置が悪いのか エラーになってしまい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。