このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/11/30 11:06
年賀状の宛名印刷で、郵便番号がずれて印刷されます。
解決方法があれば、ご教授いただきたいです。
プリンタ:DCP-J925N
年賀状ソフト:筆ぐるめfor Windows ver.17
ずれる具体的な状態ですが、郵便番号の四角の枠から下側に数字がずれて印刷されます。枠の線にかぶるぐらいずれる時もあります。
給紙トレイの設定はきちんとできていると思うのですが。。。
プレビューはしっかり枠の中に表示されています。
よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
> 年賀状の宛名印刷で、郵便番号がずれて印刷されます。
> 年賀状ソフト:筆ぐるめfor Windows ver.17
「印刷」タブの右2つ隣の「位置補正」タブから
宛て先郵便番号の印刷位置の補正を設定できます。
この補正はプレビュー画面には反映されないそうです。
http://fudegurume.jp/fgw/question/faq/faqfgw17/qa_17_1060103.html
> ずれる具体的な状態ですが、
> 郵便番号の四角の枠から下側に数字がずれて印刷されます。
> 枠の線にかぶるぐらいずれる時もあります。
日本郵便の「郵便はがき」や「郵便往復はがき」であれば、
宛て先郵便番号の数字が枠を少しはみ出した程度なら
区分機で読み取れます。
ただ、年賀状で印刷位置がずれると見た目に不格好なので、
相手がたとえばお世話になった人だったりすると、
枠内に郵便番号を納めたくなりますね…。
詳細なアドバイスありがとうございます!
一度試してみます。
確かに、読み取り機では大丈夫だと思いますが、目上の人の分はおっしゃるとおり気になります。。。。
ありがとうございました。
2014/12/04 00:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンターよりソフトの方から印刷位置の微調整をやってみては?
ありがとうございます!
給紙トレイへの入れ方も少し変えてみます。
2014/12/04 00:16
関連するQ&A
数字が郵便番号枠の中央に入らない
DCP-J937Nを使っています。 筆ぐるめで作った年賀状の宛名印刷で郵便番号が枠の中央におさまりません ふちなしあり、ふちなしなし、位置調整、フォントいろいろ...
年賀はがきの郵便番号の印刷
■製品名を記入してください。 【 DCP-J987N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
郵便番号の印刷
■製品名を記入してください。 【 DCP-J987N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J987N 年賀状印刷 用紙詰まり
DCP-J987N,購入したばかりなのに、筆ぐるめで年賀状印刷の宛先印刷をしようとすると、「用紙詰まり(後ろ)」が出て、給紙できない。 ※OKWAVEより補足...
郵便番号がずれて印刷される
■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。