このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/04/03 01:24
EMV81の刺繍機能で文字を縫おうとしたら白い文字で縫われてしまいました。
柄物の刺繍をしてみたらちゃんと上糸の色が出たので、これはひょっとして文字縫いの時だけ下糸もカラー糸を使うのですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私もブラザーの製品を使っていますが
下糸は白の刺繍専用のものです
文字縫いの場合ですね
柄物でも白を使うのが店頭のデモンストレーションではあります
良くキャラクターの巾着など無料で~ていうやつ・・・・。
そこで下糸を替えれば色糸がもつことを教えてもらいました
けち臭いですけれど後ろを見ないこと前提で白を使っています
そうなのですね!ありがとうございます。
白の刺繍はまだ作る予定がないのに下糸の大きいのを買ってしまいました。
カラー色をボビンに巻いてやってみます。
2015/04/03 10:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは
説明書では何も書いていないようですね…
http://download.brother.com/welcome/doch010112/emv81-83-84_qgpb03ja.pdf
そうなのですよ、ミシンの使い方は手取足取りですが。
何しろ刺繍は小学校以来で…。
2015/04/03 10:16
関連するQ&A
刺繍で表に下糸がきてカラーの糸が出ません…
刺しゅう機付コンピューターミシンEMM19シリーズを使用しております。 刺しゅうをしようといざ縫うと表側に下糸の白色が出てきてしまい、上糸(例えばオレンジ色)が...
下糸が絡まらない
■製品名を記入してください。 【 innovis c61 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
ND2800DW 刺繍 下糸が表に出てくる
■製品名を記入してください。 【 ND2800DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
FM2000D刺繍
FM2000Dを使っています。下糸は白、上糸は赤でアルファベットを刺繍したいのですが、何度やっても下糸の白い文字になってしまいます。何か間違っているのか説明書通...
刺繍する際に下糸が表に出てきてしまう
■製品名を記入してください。 【 VR100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。