このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/21 08:37
受信音量が小さい。大きくするのはどうしたらいいですか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機の着信音量でしたか。
ユーザーズガイド応用編のP47に、子機の音量を設定する
という項目があります。
http://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5820dn&flang=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e&type3=1250&type2=1005
十字キーを押して調節ができるようです。
音量は5段階調節できるようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No3です。
MFC-J5820DNなら取説のP41にちゃんと載っていますね。
http://download.brother.com/welcome/doc100369/mfc5820dn_jpn_busr_lew191047.pdf
よけいなお世話でしたか。
2015/05/22 08:07
ありがとうございました。子機で受信したとき、もう少し大きな音量で聞きたいと思っています。
取説読めば簡単に解決するのだが・・・
2015/05/21 21:26
そうですね。ありがとうございました。
仮にMFC-J980DNであるのなら、
取説基本編の53P 「親機の音量を調節する」に書いてある手順、
メニュー→全てのメニュ‐→基本設定→音量→着信音量
で、設定できるみたいです。
2015/05/21 21:29
型式を書かないで質問して申し訳ありませんでした。MFC-J5820DNです。ありがとうございました。
製品名は何でしょうか?
また小さい受信音量というのは、子機のほうか、
親機の方かどちらでしょうか。
2015/05/21 21:35
インクゼット複合機のMFJ-J5820DNです。子機の問題でしたが、型式を書かずに質問して申し訳ありませんでした。ご心配いただき、ありがとうございました。
関連するQ&A
自動受信設定の件
ファックスの自動受信にするにはどうすればいいか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
初期設定時の(みるだけ受信)に設定
見るだけ受信の設定を変えてないのに最近受信したら直ぐ印刷される。宣伝のFAXが多いので 見るだけ受信の設定方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
らじるらじるの音量
J4210Nの電源をいれると、らじるらじるの音量が突然大きくなります。 どうすればいいか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
留守電の音量
留守電を再生したところ、音声が小さく聞き取りにくい状況で音量を大きくしたのですが、かわりません。 何か良い方法はありませんか? ※OKWaveより補足:「ブラ...
見るだけ受信の設定なのに受信FAXが全部印刷される
MFC-935CDNを使ってますが、最近になって突然 「見るだけ受信の設定」をしているのですが、受信したFAXが全部プリントアウトされてしまいます。インクや用紙...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/05/22 14:40
大変ありがとうございました。当方の質問の仕方が不十分で、皆様にご迷惑をおかけしましたが、あなた様から、適切な回答を頂き、感謝しています。ほんとうに、ありがとうございました。また、わからないことがありましたら、よろしくお願いします。