このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/06/07 14:29
印刷ジョブをクリックし、残っているドキュメントを、
削除ずる手順に従って対応するも削除できません。
よろしくご教示ください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「ドキュメント」メニューから印刷停止させたいジョブを指定して「キャンセル」を行います。
ドキュメントの削除ではありません。
印刷実行をキャンセルするのです。・・・ただし、既にプリンター側に送るべきデータがすべて送られているときはパソコン側からの印刷停止は出来ませんのでプリンター側にて印刷を停止させるしかありません。
なお、ページ数が複数あり印刷中またはこれからプリンターで印刷が始まるのであれば、印刷のキャンセルは可能です。
印刷が停止するのは、実際にパソコンからの指示が出てから直ぐに停止するのではありません。場合によってはページ途中になる場合もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PCを再起動しても印刷ジョブが残っていたら、「コントロールパネル」→「デバイスとプリンター」→「印刷ジョブの表示」のウィンドウから削除できませんか?
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hls7000dn&faqid=faq00012212_000
関連するQ&A
印刷ジョブ ドキュメントが削除できない。
MFC-J6583CDWを使用しています。 印刷ジョブが残っているため印刷ができません。ドキュメントの削除を試みましたが、削除中になったままです。検索しても、解...
印刷ジョブの削除
印刷ジョブの削除方法をお教え願います ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷ジョブがなかなか削除されません
印刷ジョブをキャンセルしましたがなかなか削除されません。 製品 ブラザーのMFC-J6710CDW です。 次の印刷が出来ないで困っています。 ※OKWa...
印刷ができず、ジョブ削除もできない。
MFC-J955DNを使用しております。PCから印刷指示を出したところ、印刷ジョブにデータが残ったまま、印刷ができません。またジョブ内のデータの削除もできません...
1個のuserのドキュメントが保留状態
【1個のuserのドキュメントが保留状態です】 とメッセージがあり、印刷が出来ずに困っています。 どなたか教えていただけますと幸いです。 ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。