このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/08/06 14:11
印書する際に紙が重なって印書される場合が多い。1枚ずつ印書する際より、複数枚一度に印書するときの頻度が多い。DCP-J957N、MFC-J980DNを2台使用しているが、いずれも同じです。用紙を下向きに曲げてセットすると多少頻度は少なくなるような気がします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙の質や湿度などによっては紙を複数枚給紙してしまうことはあります。あとはマニュアルなどを書かれている給紙ローラー・排紙ローラーの清掃をしてみるぐらいです。
早速のご回答有難うございました。ご教示頂きました給紙ローラー、排紙ローラーは再三掃除をしてきたのですが、芳しくないようです。もう少し様子を見たいと思います。有難うございました。
2015/08/12 13:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
紙詰まりではないのに
MFC-J997DNを使っています。 繰返し用紙詰まりA:内部/前の表示が出ます。 紙詰まりはありません。解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブ...
プリンターの紙送り不調対策
brother製のDCP-J957N-ECOを最近購入し使い始めたのですが、紙送りがキチンとできず、数枚重なって送られたり、前後にずれて印刷されたりします。はが...
用紙トレイについて
DCP-J982NからMFC-J998DNに買い換えを検討中ですが用紙トレイは同じでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙詰まりの繰り返し
MFC-J955DNを使ってます。紙が詰まって、紙を取り除き、再度印刷をかけると、また紙詰まりになります。何回も繰り返しました。原因は何が考えられるでしょうか。...
紙の厚さについて
ブラザー プリンター A4 インクジェット複合機 DCP-J978N-W を使っています カラー用紙に印刷を考えていますが、紙詰まりが心配なので、紙の厚さは、...