このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/12 02:02
MFC-J6973CDWで手差し印刷できません。
「手差しトレイに用紙が入りました」と出て印刷をスタートすると
「用紙をもっと奥まで入れて下さい」と出て
印刷がスタートせず一度も印刷が出来ませんでした。
ブラザーのQAを見て、手差しの際に引き込まれるまで手で押さえてみましたが、それでも同様でした。
紙は名刺の用紙です。
以前、封筒も手差しで印刷しようとしましたが、それもダメでした。
手差し印刷は本当に出来るのでしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
重複回答にもなりますが
通常紙で紙送りされるか試してみてください
通常のプリンター用紙でも送られない場合は機器の故障の可能性が高いと思います
通常紙が送られる場合は 使用される名刺・封筒が厚過ぎる という事だと思います
封筒をお使いの場合は、0.52mm以下の厚さのものをお使いください。
光沢紙をお使いの場合は、0.25mm以下の厚さの物をお使いください。
未使用機なので構造的な部分は不明ですが 手差し口から紙送りローラーが見えるのであれば その隙間に紙が挟まるように置いてみては?
通常紙で印刷できました。
どうやら紙の厚さに問題があったようです。
切りわけが出来て良かったです。
紙は名刺サイズではなく、A4で10枚の名刺が作れるものです。
以前の機種では出来たのですが、ちょっと残念です。
ありがとうございました。
2015/09/12 10:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そもそもそのプリンタは名刺サイズの印刷に対応しているのでしょうか?
下記 URL の「用紙サイズ」の項目で「給紙トレイ1(上段トレイ)/手差しトレイ」のカスタムサイズの部分に 最小:88.9×127mm と書かれています。
このサイズは L版の写真用紙のサイズです。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6973cdw/spec/
最近のプリンタは名刺サイズの用紙への印刷に非対応のものが多いです。
A4 版の用紙で名刺サイズに簡単にカットできるものが販売されていますのでそれをご使用下さい。
たとえばこのようなものです。
http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=51275
封筒も印刷できなかったとのことですが、それに関してはサイズが判りませんのでなんともいえません。
一度 A4 用紙などの手差し印刷などが出来るかどうかテストして修理に出すかどうかの判断をされるといいと思います。
関連するQ&A
封筒印刷を教えてください
MFC-J5620CDWを使っています。封筒印刷について教えてください。プリンター及びPC側の設定を封筒にして、試し印刷用に用紙トレイの中央に封筒サイズのコピー...
手差しトレイの対処方法
MFC-J6973CDWを使用しております。背面にある手差しトレイに用紙を入れ、少し引き込まれているにもかかわらず、「奥まで入れて下さい」とのメッセージ。このよ...
印刷のズレ
MFC-J6710CDWを使用中ですが、A-One51261で名刺や名札などを印刷するに、どうしても印字がずれてきます。そのために名刺用紙が大分廃棄する羽目にな...
MFC-J6973CDW A3を印刷できない
MFC-J6973CDW 用紙トレー2にA3の用紙を入れて印刷をしているのですが、 うまく用紙を送ってくれません。 ローラー部分を拭いたりしてみたのですが直りま...
用紙トレイ1に印刷ができない
MFC-j6580CDW ワードをB5サイズに設定して、印刷しようとしてもwifiからはどうしても多目的トレイに飛んでしまい、印刷ができません。 どうしたら用...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。