このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/10/19 14:55
windows8.1でデスクトップ画面からチャーム、スタートメニューをスワイプして表示出来なくなりました。右端をスワイプすると一瞬青い光が走るだけです。。タスクバーのスタートボタンも反応しません。従って、シャットダウン、再起動が出来ません。どうしたらよいか教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
Ctrl+Alt+Deleteの同時押しで終了メニューが表示されます。
No1で解決出来ました。早速のご指導ありがとうございました。
2015/10/19 18:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
キーボード操作は可能ですか?
WindowsキーとUを同時押し、その後もう一回Uを押せばシャットダウンします。
再起動ならWindowsキーとUを同時押ししたあとでRキーです。
高速シャットダウンが有効なら、一度再起動した後でシャットダウンしてからまた起動させると万全でしょう。
関連するQ&A
消耗品リセットのメニューが表示されません。
■製品名を記入してください。 【MFCーL2740DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
スタートスイッチが赤いまま
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 S...
メニュー画面が点滅しました
■製品名を記入してください。 【 DCPーJ926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
インストール
最近ずーと、ブラザーさんから パソコンの下のタスクバーにたまに、インストロールできますが。こないのですが、パソコンわウインドーズ7です、下のタスクバーにわ。印刷...
【ミシン】スタートボタンが赤く光ったまま反応しない
brotherのAT-310を使用しています。 先日、糸の調子が合わなかったので業者に依頼し修理してもらいました。(原因は詳しくは分かっていません) 修理後初め...