このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/10/29 21:22
DCP-330Cの標準ドライバーのネットでのインストールができません。パソコンはWindw8.1 64bitです。前回は何回かチャレンジしてできたのですが、今回パソコンを初期化して再度インストールしようとしても、何の反応もしません。何が悪いのかまったくわからず、困っています。ご存知の方、教えてください。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>今回パソコンを初期化して再度インストールしようとしても、何の反応もしません。
どのように操作して、どんな状況なのかを
もっと詳しく教えてください。
8.1のアップデートが完了したら
1.プリンタの接続
2.OS付属のプリンタドライバ適用
3.Windows updateで最新プリンタドライバ適用
という手順になるはずです。
早速のアドバイスを頂き、有難うございます。あなた様のアドバイス通りに確認して進むと、いつの間にかインストールしていました。上手くいかないので、慌ててクリックしていたのが、まずかったんだと思います。いずれにしましても、助かりました。有難うございました。感謝申し上げます。
2015/10/29 22:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
プリンターdcp-155cドライバ
dcp-155cを使用しようと思い、pcがwin10なので10用のドライバをダウンロードしたいのですが見当たらないので教えて下さい ※OKWAVEより補足:「...
DCP-385Cのドライバ
複合プリンタDCP-385CをWindowsプレミアムのパソコンで使用したいが、できるでしょうか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
dcp-j973n ドライバインストールできない
DCP-J973Nを使用しています。 なぜか突然印刷できなくなり、ファイアウォールの設定等を試しても変化がなかったためドライバを一度アンインストールし、再度イン...
プリンタードライバーインストールできません
DCP-J1200N ドライバーインストールできません。OSはwindows7 64ビット ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J982N ドライバ
DCP-J982N です。ドライバフルパッケージで何度インストールしてもBrother iPrint&Scanしか入りません。ControlCenter4やBr...