このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/05 12:51
DCP-J562Nを使っています。まだ使い始めたばっかりで、よく理解していないこともあろうかとおみますが、ご容赦ください。
ドキュメントの印刷速度が遅くて困っています。
プリンターのプロパティ>印刷設定>詳細設定>(Brother Generic Jpeg Type2
class driver)プリンターの機能の項では
Print quality normal・・・・
となっています。設定ページではこの画面しか現れません。
今まで、EpsonPrinterを使っていたので、そのノリで使おうとしたのですがうまくいきません。ほかの機能は、非常に満足です。よろしくお願いします。
PC:Win10、プリンター接続:無線LAN
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷速度
L版ふちなし 34秒。
A4カラー6inp
用紙設定で変わってきます。
ブラザー使用していますが普通印刷は速いですが写真A4版ですと物凄い遅いです。
DCP-J562の速度設定はA4カラー文書印刷。
PC環境。
PCモデル。
Lebnbo-Thin Centre M6100T/Intel/G41/E5800
スペックス
CPU pentium dual-cope 3.2ghl
OS windowsXP prfessionac SP3
速度設定PC環境がWinXPですからWin10とはスペックス違うのではないですか。
早速のSuggestion、ありがとうございました。どうも納得いかなかったので、とりあえず、WEBからドライバーソフトフルパッケージをDLして上書きインストールしました。(アンインストールしてからインストールせよとは書いてありますが)結果、とりあえず、ドキュメントの印刷は早くなりました。たぶん、PC不得意な人用に必要最低限の表示しかしていないような気がします。少なくとも、たどっていけば全設定が見えるようにしてほしいと思いました。
2016/10/05 20:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J562Nで印刷できない
DCP-J562Nを無線ランで使用しています。以前は問題なくしようできたのですが OSのアップデートのせいか、印刷しようとしてもプリンターが認識されず、プリンタ...
dcp-j557n が認識できない
dcp-j557n がデバイスマネージャーの プリンターに "brother u type2 class driver" ほかのデバイスに "dcp-j5...
DCP-J988N 印刷できない
DCP-J988Nを使用しておりますが、印刷ができなくなりました。 印刷をしようとしても、プリンターの画面には「データ受信中」と表示されたままとなり、そのまま固...
DCP-J515Nキューに入るが印刷できません
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【DCP-J515N】 ■PSのOS【Windows10】 (関連あれば) ■接続方法【無線...
DCP-J987NにおけるB5印刷ができなくなった
■製品名を記入してください。 【DCP-J987N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。