このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/28 07:21
dcp-j557n がデバイスマネージャーの
プリンターに "brother u type2 class driver"
ほかのデバイスに "dcp-j557n"
として認識しドライバをインストールできない がデバイスマネージャーの
プリンターに "brother u type2 class driver"
ほかのデバイスに "dcp-j557n"
として認識しドライバをインストールできない
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
記載からWindows「系」であることは想像が付きますが、
具体的にコンピューターのOSはなんですか?
症状から、正しくブラザー製ドライバーを導入できていません。
(いきなりUSBケーブルで接続した、などが想像されます)
OS名が分からないので概要だけ挙げますが、
各ダウンロードページの説明をよく読んで作業してください。
DCP-J557Nは仕様として
USBか無線LANでコンピュータと接続しますが、USBで良いですか?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj557n/spec/index.aspx
であれば下記の通り作業してください。
1.PCからDCP-J557NのUSBケーブルを抜き、電源を切る
2.下記よりアンインストールツールをダウンロード・実行する
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
3.PCを再起動させる(シャットダウン→電源オンではダメ)
4.下記よりフルパッケージダウンロードをダウンロード・実行する
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&os=10013&dlid=dlf101257_000&flang=1001&type3=11
【重要】インストール画面の指示に沿って進み、
パソコンとの接続方法を選ぶところでUSBを選択し、
指示に沿ってUSBケーブルを接続してプリンターの電源を入れ、
パソコンに検知させる
5.下記の差分を適用する
a.ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
b.ControlCenter4 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&os=10013&dlid=dlf103787_000&flang=1001&type3=1285
c.ステータスモニターアップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&os=10013&dlid=dlf103276_000&flang=1001&type3=1326
d.Presto! PageManager インストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&os=10013&dlid=dlf013888_000&flang=1001&type3=1346
上記の作業を行って、
WindowsのPCでDCP-J557Nを使うための初期設定を、
正しくやり直してみてください。
ご回答ありがとうございました。
PCとOSの詳細です
PC:Intel(R) Core(TM) i3-2100 CPU @ 3.10GHz 3.10 GHz RAM8.00 GB 64bit
OS:Windows 10 Pro 21H1 19043.985
接続:USB
ご指摘の通り作業しましたが結果は同じでした。
別のノートPC(Windows 10 HOME 21H1 19043.985)で実施しても結果は同じでした。
古いPC(Windows XP)にインストールを実行したところ何も問題もなく完了。printも scanはまったく問題なく動作します。
PC(Windows10)接続のDCP-J557Nの方ですがエラーだと思い込み動かしていなかったのですが、printはできました(細かい設定不可)が scanは不可(PCから)でした。
どうもインストールソフトとwindows10(このバージョン)のミスマッチのように思われます。
2021/05/29 18:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
PCの詳細が不明ですが、古い機種なので再セットアップしてもダメなら買い替えも検討してはいかがでしょうか。
関連するQ&A
DCP-J562Nで印刷できない
DCP-J562Nを無線ランで使用しています。以前は問題なくしようできたのですが OSのアップデートのせいか、印刷しようとしてもプリンターが認識されず、プリンタ...
DCP-J562Nの印刷速度
DCP-J562Nを使っています。まだ使い始めたばっかりで、よく理解していないこともあろうかとおみますが、ご容赦ください。 ドキュメントの印刷速度が遅くて困って...
DCP-J987N 対応OS
Windows7のPCにDCP-J987Nのドライバーはインストールできますか?プリンター使用できますか?住所録が入っているため可能なら使用したい。 ※OKW...
DCP-J582N キューにエラー印刷中と出ます
はじめまして プリンター印刷エラーで困っています。 OS:windows10 brother DCP-J582N 使用。 ドライバーはインストールされていると思...
DCP-J987N スキャナー
DCP-J987N を使用しています。 Macのドライバーもインストール済み、プリンターは使用できるのですが、スキャナーを使用すると通信エラー(-9923)と表...