このQ&Aは役に立ちましたか?
こういう部品は片支えが多いです 1カ所だけ固定(ハンダ付け)して曲がるように作られている
金属の棒が折れた状態ですので 交換するか溶接するしか方法は無いと思います
乾電池の+側やマイナス側の金属が折れて外れたのと同じ はめられるような場所も無い
早速のご返答ありがとうございます。
今回は悔しいながら有料での修理依頼しかなさそうです。
これまで、調子よく動いていただけに残念です。
2017/02/08 01:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
インク切れカートリッジからインクがこぼれる
MFC-J738DNで、印刷中にインク切れ・印刷中止するまでインクを使い切ってからインクカートリッジ交換をしていますが、先日気づいたら、机の上に置きっぱなしにし...
インクカートリッジは認識不良
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 DC...
インクカートリッジLC12リサイクル品探しています
リサイクルインクカートリッジを探しています。機種はブラザー DCP-940N向け、インクはLC12、エコリカリサイクルインクカートリッジ4色は、お店で見つけまし...
インク量を認識しなくなった。(購入時搭載の純正品)
【機種名】 : 複合機DCP-J4214N 【PCのOS】 : Windows7 【接続方法】: 無線 【状況及び症状】: 町内の書類印刷(9...
インク交換 トラブル
現在、日本で購入したDCP-J152Nをアメリカで使用しております。この度、インクが切れたためAmazon.comで購入した純正のインクカートリッジと交換したの...