このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/19 11:52
「キロクシガツマッテイマス」が消えません。
本体内部に残った紙片を取り除きました。
エンコーダーの汚れを拭きました。
解消されません。
機種は DCP-J132N です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ありがとうございました。一通り試しましたが、解決しませんでした。
時間をおいてからもう一度試してみます。
2017/02/19 12:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
これだけの情報だと、真の原因は分かりませんが、推定できるモノを。
・機内の紙検知センサのところに、紙片の残りがある。
・紙検知センサが壊れた
・紙検知センサが汚れた
等ですので、もう1度点検して分からない場合は、素直に修理に出すか、買い換えて下さい。
ありがとうございました。
仮に紙検知センサが汚れていた場合、清掃はできるのでしょうか。
ご存知であれば、ご教示願います。
2017/02/19 12:31
関連するQ&A
紙詰まりエラーが解消しません
DCP-J988Nを使っています。用紙が詰まったので取り除いたのですが(きれいに取れたので紙片が残っていることは考えにくいです)、「繰返し用紙詰まりA:内部/前...
印刷できません 50
DCP-J982Nで突然『印刷できません 50』が表示されて印刷できません。紙詰まりもありません。エンコーダーの掃除もしましたが解消しません。 ※OKWAVE...
DCP-J982N
DCP-J982N使っています。 本体カバーを開けてみたのですが、閉じれなくなりました。 どのように閉じるのでしょうか。 よろしくお願いします ※OKWAVE...
紙詰まりの解消方法を教えてください
DCP-J577Nを使っていますが、紙がつまっていないのに紙詰まりとなり、解消されません。解消方法がわかれば教えてください ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
電源を入れていないのに作動音がするのは何故?
DCP-J4225N を使用しています。 電源を入れていないのに 本体内部で作動しているような音がすることがよくあります。 ウイルス感染などしていないか心配です...