このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電源を入れていないのに作動音がするのは何故?)
電源を入れていないのに作動音がするのは何故?
2023/10/13 00:36
このQ&Aのポイント
- DCP-J4225Nを使用していると、電源を入れていないにも関わらず本体内部で作動しているような音がすることがあります。
- この現象についてはウイルス感染などが原因ではないか心配されています。
- ブラザー製品について詳しい方はこの現象についてご存じかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です
電源を入れていないのに作動音がするのは何故?
2017/08/15 12:14
DCP-J4225N を使用しています。
電源を入れていないのに 本体内部で作動しているような音がすることがよくあります。
ウイルス感染などしていないか心配です。
この現象についてご存じの方いらっしゃるでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
電源を入れていなくても本体内部で作動しているような音がすることはあります。スリープモードになっている可能性もあります。できれば、そのまま、コンセントから電源ケーブルは抜かないでください。
DCP-J4225Nの消費電力は以下の通りです。
スリープモード時:約1.6W
待機時(電源OFF時):約0.04W
コピー時:約31W
お礼
2017/08/15 13:30
自動クリーニングという機能があることは知りませんでした。
ヘッド保護のために作動するなら電力やインクの消費のことは
気になりますが 欠かせない機能ですね。