このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/05/14 23:14
プリンターはDPC-535CNです。
ADF(自動原稿送り装置)が使えなくなりました。
原稿をセットすると、『原稿がセットされました』のメッセージは出ますが、そのままスキャンボタンを押すと、ADFではなく通常のガラス面(?)でのスキャンが始まります。
紙詰まり等はありませんでした。ローラーも指で回すとキチンと紙を送ります。
3ヶ月ほど前に最後に使用した時には問題なく使えていました。
修理に出すしか無いのでしょうか?
解決策があれば教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
未使用機でマニュアル参照の曖昧な回答 すみません
ガラス面とADFの切り替えが見当たらず 自動判断であればガラス面に何か紙が置かれている スキャン面が汚れているなどADFから用紙を引き込む必要が無いとしている印象です
しかし回りくどく? 設定がどうの書かれている 関係するのか分かりませんが
プリンターのプロパティのようなもの? WIAもしくはTWAINに?の?Presto! PageManager
この辺りの設定が関係しているようにも感じます
パソコン側の設定で「ドキュメントフィーダー」ではなく「フラットヘッド」が選択されている
パソコンに保存するのでパソコン側の設定が有効になっている
前回使われた以降に原稿面(ガラス面)スキャンを実施されていませんでしょうか?
パソコンからドキュメントフィーダーでデータ取り込みが可能かどうか試してみては如何でしょう
設定に問題なければ本体故障を疑って良さそうに感じます
マニュアル48ページ
http://download.brother.com/welcome/doc012110/cv_dcp165_jpn_soft_b.pdf
パソコン側で「ドキュメントフィーダー」を選択したらADFでスキャンできました!
迅速かつ的確な回答ありがとうございました!
大変助かりました!
2017/06/07 23:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
コピー スキャン+プリントアウトを実施したい?
未使用機ですが 取説を見る限りは スキャンでは無く「カラー」もしくは「モノクロ」がコピーボタンと感じます
http://download.brother.com/welcome/doc012113/cv_dcp385_jpn_usr_b.pdf
41ページ
スキャンボタンは画像データ保存なのでADFは動かないで正解と感じます
回答いただいていたのに、コメントが遅くなってしまってすみません。
ボタンについては私の書き間違いでした。申し訳ありません・・・。
ボタンは、スキャンボタン→(フォルダ保存選択)→コピーボタンの順で押してます。
今まではこれでADFの紙送りでスキャンが実行されていました。
プリントアウトではなくスキャンのみを行いたいです。
2017/06/04 16:21
ユーザーズガイドの90ページ(かな?)は見た?多分、カバーの閉め忘れではないかと…
回答いただいていたのに、コメントが遅くなってしまってすみません。
カバーを抑えながら再度やってみましたが、ダメでした・・・。
2017/06/04 16:25
関連するQ&A
ADF、手差しで原稿を読み取りしない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J987N 】 ■PSのOS【 windows10 】 (関連...
エラー解決後のスキャン
質問失礼します。 製品は「MFC-J6983CDW」PCはMacを使用しています。 ADFでスキャン中に紙詰まりなどのエラーが生じた際、続きからのスキャンはでき...
DCP-J987NでADFトレイからの原稿スキャン
DCP-J987Nです。原稿台ガラスからはスキャンできますが、ADFからできません。スキャン対象の原稿をADFトレイにセットしても、原稿ガラス台の何もないモノを...
ADF(自動原稿送り装置)のカバーを閉じてください
ADF(自動原稿送り装置)のカバーを閉じてください が出ます。どこを閉じればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ADFを使うと送り先の原稿に線が入る。
ADF(自動原稿送り装置)からFAXを送ったり、コピーをすると、送り先の原稿や、コピーした方の原稿の真ん中に線が入ります。不良品ですか? 解決策はありますか? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。