このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/23 19:48
DCP-J987Nです。原稿台ガラスからはスキャンできますが、ADFからできません。スキャン対象の原稿をADFトレイにセットしても、原稿ガラス台の何もないモノをスキャンします。
どうしたらADFトレイからスキャンできますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n
こちらのプリンタですね。
ADFから用紙が上手く給紙されず原稿台の方から読み込んだ?とも考えましたがどうでしょうね。ADFの給紙ローラーの清掃などをしてしてみるとか。
マニュアルを見てもコピーの時はADFが使えるようには読めますがスキャンしてPCなどに保存する場合に使えない?様にも読めますがどうでしょうね。
ADFの給紙ローラーの清掃をして、正しく用紙をセットすると解決いたしました。
どうもしっかり奥までセットできていなかったのが原因だったようです。
しかし、ローラーの掃除をする過程でそのことに気づけました、ありがとうございます。
2021/01/24 06:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>DCP-J987Nです
DCP-J987Nのスキャンには
・パソコンのControlCenter4から、DCP-J987Nを操作して取り込む
・DCP-J987Nの本体パネルの操作から、パソコンに保存する
の大きく分けて2系統の操作がありますが、
質問文からどちらなのか判断できません。
基本的には前者をお勧めします。
仮にWindowsとしますが、
ControlCenter4 Homeモードを使ってスキャンする(Windows)
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp587na_jpn/doc/index.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n#GUID-8E1625F4-6262-4083-A54F-8BA5EB53BC8A_59
にそって、操作してみてください。
なお、どちらの操作系統であっても、この機種の場合、
ADFに正しく原稿をセットしていれば、ADFから取り込みが行われるはずです。
なので、ADFから取り込まれないようだと、
原稿のセット方法が正しくない可能性があります。
軽く捌いた後にそろえてしっかり奥までセットしているか、など、
原稿のセット状態を確認してください。
解決いたしました。
ありがとうございました、正しく紙をADFにセットしているつもりが、そうではなかったようです。
2021/01/24 06:13
関連するQ&A
DCP-J988N ADF連続スキャンできますか?
DCP-J988N ADF連続スキャンできますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J952N 原稿台からのスキャン
DCP-J952Nを利用しています。本を開き、原稿台(ガラス面)でスキャナしていたところ、画像のような黒い部分が出てくるようになりました。 ADF(自動原稿送り...
ADF、手差しで原稿を読み取りしない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J987N 】 ■PSのOS【 windows10 】 (関連...
DCP-J552N スキャンできない
DCP-J552Nを使っています。スキャナーを使おうとしても、原稿をスキャンしてくれません。どなたかわかる方いませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
DCP-J952Nスキャンが汚い
こんにちは。 宜しくお願いします。 ブラザーのDCP-J952Nを使っているのですが、 先日からスキャンをすると一部に汚れが写って保存されてしまいます。 P...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。