このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/10 11:31
MFC 880cdn cdwn ユーザー です。これまで、有線で使用していましてが、WINDOW10環境下でWiFi(無線)で利用したいのですが、どうしたらよいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
何点か、確認が必要です。
>これまで、有線で使用していましてが、
「有線」は、【有線LANですか?それともUSBですか?】
>WINDOW10環境下でWiFi(無線)で利用したい
前問とも関連しますが、
「有線」の現状も、
Windows10の同じパソコンで、【接続方式だけを変更したいのか、
それとも、パソコンを買い替えるなどした】ので、
たとえば
現状はWindows7のUSBケーブル接続
今後はWindows10の無線LAN
に変更したいといったケースのどちらでしょうか?
また、無線で接続したい、ということは、
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)も用意されているはずですが、
[パソコン]-(区間1)-[無線LANルーター]-(区間2)-[MFC-880CDN]
といった接続イメージになるのですが、
具体的に【区間1および区間2の接続方式はどうする予定】でしょうか?
それ次第では、プリンターの設定以前に済ませる必要がある設定などが
いくつか出てきます。
そのために、【無線LANルーターのメーカーと型番】についても情報を補足されることをお勧めします。
というわけで、【】の部分の情報を補足されることをお勧めします。
なかなかここにたどり着くことが出来ず、お礼のメールが遅くなり恐縮です。
何年も前の説明書を見て、プリンターの方の設定を無線利用にすると、パソコンから印刷することが出来ました。改めて、(区間2)の問題であったことがわかりました。(((区間1)は、既にインターネットにWiFi接続できていましたがプリンターは有線となっていたものです。)早速の対応、ありがとうございました。
ありがとうございました。
2019/09/25 10:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc880cdn
でみるとWin10の場合はOSの標準ドライバーで動くと書かれていますね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc880cdn
にある「かんたん設置ガイド」などのマニュアルに無線LANで接続する方は書かれています。
解決するのに時間がかかり、また、なかなか「ここ」にたどり着くことが出来ず、お礼のメールが遅くなり恐縮です。
何年も前の説明ガイドを見て、プリンターの方の設定を無線利用にすると、パソコンから印刷することが出来ました。
ありがとうございました。
2019/09/25 10:43
関連するQ&A
mfc_930cdn/cdwnのエラー46について
■製品名を記入してください。 【mfc-930cdn/cdwn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯...
mfc_930cdn/cdwnのエラー46について
■製品名を記入してください。 【mfc-930cdn/cdwn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯...
MFC 850CDN クリーニング出来ません 46
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC850CDN 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
MFC-870CDWNの子機について
■製品名を記入してください。 【MFC-870CDWN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
MFC-935CDWNのスキャナー利用
MFC-935CDWN(2009年)を使用しています。最近ノートPC(Windows10)に変更し、印刷はできますが、スキャナーが画像(JPEG)しかできません...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。