このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エラーメッセージ)
エラーメッセージ「印刷できません44 エラー」の対処方法は?
2023/10/13 12:19
このQ&Aのポイント
- ブラザー製品で「印刷できません44 エラー」というエラーメッセージが表示された場合、電源を入れなおしても復活しない可能性があります。このエラーの対処方法について解説します。
- ブラザー製品のエラーメッセージ「印刷できません44 エラー」は、印刷機能に異常が発生していることを示しています。電源を一度切ってから再度入れなおしても解決しない場合は、以下の対処方法を試してみてください。
- まず、電源コードをコンセントから抜き、少し時間をおいてから再度差し込む方法を試してみましょう。また、プリンターのドライバーソフトを最新のバージョンにアップデートすることも効果的です。さらに、プリンターの設定を確認し、必要に応じて初期化やリセットを行ってみてください。
※ 以下は、質問の原文です
エラーメッセージ
2021/01/06 16:50
印刷できません44 エラー 電源を入れなおしても 復活しません
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
補足ありがとうございます。
設置環境によっては、暖房による気温差で
内部に結露が起きて温度検知が誤っている可能性があります。
また、通風孔をふさいでいたり、
ふさいでなくても付近に遮蔽物が無いか、
暖房器具の近くだったり、暖房の風が直撃するような場所に設置していないか、確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2021/01/07 12:40
回答ありがとうございます。
ブラザー MFC J6995CDW です
午前中 電源を入れなおしたら、
コピーができました。
印刷状態が悪かったので5.6回クリーニングし
罫線がぶれますが
コピーはできました。
FAX受信もできました
ただ
両面印刷で再度 印刷できません44 が出ました。
印刷部数も複数だとだめで1枚ずつならなんとか可能です。
年末年始で10日休業だったのと、事務所がプレハブの為、外に近い室温だったのかもしれません