このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/27 11:24
ジグザク押さえで布の表面がジグザグ縫いにならない裏はなっているのに?よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
上糸が強いのでは?
強さを調整してはどうですか。
上糸調整ダイヤルで試みましたができませんでした。始めから試したところ、結果、ボビンの糸が緩んでいました。大変ありがとうございました
2021/05/18 20:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ジグザグ縫い
ジグザグ縫いのふり幅を変えられませんどの様にすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
裁ち目かがり縫いについて
ブラザーミシン CPE0002 (センシア400 )を使用しています。 ●裁ち目かがり縫いをする場合、この機種では、糸がほつれないように、最初と最後は返し...
まつり縫い下糸が絡む
まつり縫いをしたいのですがいくらやっても下糸が絡みエラー6が出てしまいます。 何が悪いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
ジグザグ押えを紛失
■製品名を記入してください。 【 CPS4204 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
brotherミシン PS203 止め縫いやり方
■製品名を記入してください。 【PS203】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてくだ...