このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/04 10:32
御社MFC-J7100Wを使用しており子機での通話中ノイズが入り聞き取りにくく何故でしょうか?周りにはノイズの発生源となものが有る訳では御座いません。対処方法を教えて頂けますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d
このあたりのプリンタでしょうか。もう一度型番を確認しましょう。
通話中に雑音が発生します。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d&faqid=faq00010652_004
あたりが一般的な対処法でしょうか。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/04/01)
となっているのでそろそろプリンタ自体を買い替えても検討して良いかも知れませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J897D(W)N 子機突然再起動
MFC-J897D(W)Nを使っています。 ここ1年ぐらい、3つある子機の全ての子機が、操作するだけで突然再起動画面になってしまいます。 原因がわかっていて、対...
子機
MFC-J998DN ですが 子機から呼び出し音は鳴りますが 子機で出ても 通話出来ずノイズ音でプルプル聞こえます 何か設定があるのでしょうか? ※OKWAV...
mfc-j727dw子機をmfc-j939dnで
mfc-j727dw子機をmfc-j939dnで使うことができますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機での通話に困っています。
MFC-J727Dの子機を2階で使用しています。(親機は1階)子機使用時の通話の相手がこちらの声がよく聞き取れないことが多いです。どうすれば、解決できますでしょ...
MFC-J820DN子機で発着信出来るが通話不可
MFC-J820DNの子機で、電話をかけることも、電話をかけてもらうこともできますが、どちらも1Callで勝手に不通になり、通話ができません。本体の初期化を行な...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。