このQ&Aは役に立ちましたか?
・お使いのブラザー製品の機種名
が不明ですので、一般論になります。
>インターネットは接続していません。
複合機はネットワークにつないでいない、それとも
コンピューターなどとUSBでつないでいるが、
コンピューターもインターネットにつないでいない
どちらの意味でしょうか?
>クリーニングして印刷チェックしも問題ありません。
マニュアルに記載の所定の手順あるいは下記に沿って、
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/interview/cleaning.html
ブラザー機の場合は「印刷品質チェックシート」を印刷してみて、
テスト用のパターンに抜けや漏れが無い、ということでしょうか?
となると、スキャナーの読み込み不良が想定されます。
塗りつぶし部分の多い原稿をコンピューターやスマホでスキャンしてみて、その読み込み結果を確認してみてください。
毎回同じような箇所が抜けるようだと、修理が必要です。
スキャナー部分はホコリよけのため密封密閉されているため、
プリンター部のように利用者側で対処することが基本的にできません。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
ありがとうございました。
クリーニングを何回かしてみます。
2021/06/14 16:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
お使いのプリンタの型番を書きましょう。
>コピーで印刷する
それはプリンタ単体で原稿台に用紙をセットしてコピー・印刷したって事でしょうか?
そうであれば原稿台が汚れていないか?確認してみるとか。
またPCを接続しているならPCからスキャンする操作をしてみましょう。
PCでスキャンしたが画像も同じように異常が見られるならスキャナのイメージセンサーの異常?って事もあります。そうなると修理に出すぐらいしか無いです。
ありがとうございました。
クリーニングを何回かしてみます。
2021/06/14 16:23
関連するQ&A
印刷結果が格子状態となってしまう
MFC-J6583CDWを使っています。 印刷結果が約2cmの幅で交互に印刷、白抜きという状態になってしまいました。 印刷品質のチェックを行うと綺麗に格子状に印...
印刷できない
コピーはできるのですが、パソコンからの印刷ができません。白紙が出ます。インクのヘッドクリーニングも何度も行いましたが、変わりません。コピーはできるとなれば、ヘッ...
黒色印刷ができません。
DCP-J582Nを使用しています。 印刷品質のチェックと改善やヘッドクリーニングを十数回やってみましたが 黒色のみ、改善されません。 結果コピーができない状況...
白紙印刷
DCP-J968Nを使用しています。前の日までは印刷が出来てましたが、突然、プレビューでは出てるのに白紙で印刷されるようになりました。コピーをしても白紙で出てき...
印刷が真っ白になります。
DCP J978N複合機です。印刷、コピーどちらも真っ白なままです。ヘッドクリーニングもしてみましたが解決しません。他に対処法はありますか? ※OKWAVEよ...