このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/25 16:03
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【 DCP J4220 B 】
■PCのOS【 】 (関連あれば)
■関連するソフト【 】(エクセル・ワードなど)
■接続方法【 】(有線・無線・USBケーブル)
<症状>
■どうなったのか詳しく教えてください
【廃インク吸収パットが満杯のメッセージが出ます。交換費用はいくらでしょうか
】
※エラーは?いつから?何を試した?など・・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj4220n/index.aspx
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4220n
このあたりのプリンタでしょうか?
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2020/04/01)
他の方が回答されていますが既に修理対応が終了しており廃インク吸収パットの交換もできないためプリンタを買い替えるしか無いですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
大変残念ですが、DCP-J4220Nは2020年3月末で
メーカー修理対応が満了しているため、
廃インク吸収パッドの交換含め、修理を受ける事ができません。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4220n
したがって、買い替えということになります。
DCP-J4220Nは、スキャナーはA4まで、プリンターはA3までの複合機ですが、DCP-J4220Nの直系の後継になる機種がありません。
ビジネス向けの上位機種になるかと思います。
MFC-J5630CDW
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj5630cdw/index.aspx
なお、廃インク吸収パッドが
自分で替えられる機種も検討されることをおすすめします。
残念ながらブラザーにはありません。
大容量タンク式の
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm5610ft/
では、
廃インク吸収パッドが
「メンテナンスボックス」と消耗品化されました。
メンテナンスボックス採用で、仕事のダウンタイムを軽減
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm5610ft/feature_8.htm
メーカーの修理期間後もコンディションが良好であれば、
その先も継続利用が出来る形になります。
また、インク代が非常に安いので、印刷量次第では充分に元が取れると思われます。
関連するQ&A
廃インク吸収パット満杯
廃インク吸収パット満杯という表記が出ていて プリントができなくなっています。 どうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
廃インク吸収パット満杯です
■製品名を記入してください。 【 ブラザーMFC-J4510n 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、...
MFC-J700D の 廃インク吸収パット満杯です
MFC-J700D の 廃インク吸収パット満杯です の表示が出たので 吸収パットを交換しました MFC-J700D の 廃インク吸収パット満杯です の 表示...
吸収パット 満杯
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 M...
廃インク吸収パットが満杯になりました
■製品名を記入してください。 【 MFC-495CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。