このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/02 10:27
■製品名を記入してください。
【 MJC-J6990 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 廃インク吸収パットが満杯 の表示が出た 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
こちらですね。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6990cdw/index.aspx
【インクジェット プリンター】「まもなく廃インク満杯」または「廃インク吸収パッド満杯」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10665?a_id=13063
「廃インク吸収パッド満杯」の表示が出た場合は修理による部品交換が必要です。
修理費用は一般部品交換修理の扱いとなりますので、消費税・送料込みで22,550円となります。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
他社製で廃インク処理がより容易な機種が出ていますので、こちらの機種への買い替えをお勧めします。
エプソン PX-M6011F
https://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm6011f_m6010f/
本機種では廃インクを溜める構造をタンク式にしたメンテナンスボックスを採用しています。タンクが満杯になったとしても、新しいタンクを用意してユーザー自身で交換可能とすることでパッド式のように交換のために修理を依頼することも、修理に伴って使えなくなる期間(ダウンタイム)もなくなります。
本機種用のメンテナンスボックス(PXMB9)はエプソンダイレクトショップの場合で税込2,618円で売られていますので、パッドの交換費用の約10分の1程度に抑えることができます。
他にも
*Wi-Fiがブラザー製では対応していない5GHz(IEEE802.11a/n/ac)に
も対応していますので、電波干渉が起きにくく、より安定した通信
が可能となります
*ディスプレイが4.3型ワイドとなり、文字が大きく見やすくなる
ほか、紙詰まりなどのトラブル発生時や手順が分からなくなった
時、手元にマニュアルがなくてもプリンターの画面上で手順の確認
が可能なガイダンス機能が備わります
このQ&Aは役に立ちましたか?
「まもなく廃インク満杯」または「廃インク吸収パッド満杯」と表示された場合は、ご自身による交換はできませんので修理に出して「廃インク吸収パッド」の部品交換をすることになります。
A3カラー/ビジネスインクジェット複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
お申し込み・ご相談はブラザーコールセンターまでご連絡ください。
クリーニングできません 46
廃インク吸収パッドの交換が必要です。
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
表示が消えない場合は以下をご覧ください。
その表示が出るという事は使用頻度が高く、大事に、長く使われてたのではないかと拝察します。
またはヘッドクリーニングや電源ON・OFFを頻繁にされる使い方をされた可能性があります。
一般的な使われ方をされても5年くらい経過したあたりから一杯になってきますね。
廃インク吸収パットは、クリーニング時や印刷中に排出された廃インクを吸収するための部品です。
残念ですが、エンドユーザーで交換することはできません。
メーカーでの修理交換もしくは買い替えとなります。
【供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。】
と明記されている製品でしたら、残念ですが、寿命となり買い替えとなります。
ご自身で分解され交換される猛者もいらっしゃいますが、かなり難易度は高いと思われます。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
関連するQ&A
廃インク吸収パット満杯です
■製品名を記入してください。 【 ブラザーMFC-J4510n 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、...
廃インク吸収パットが満杯になりました
■製品名を記入してください。 【 MFC-495CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
DCP-j925Nの廃インク吸収パットが満杯です
■製品名を記入してください。 【 DCP-J925N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
廃インク吸収パット満杯
■製品名を記入してください。 【 ブラザー MFC-6995CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
廃インクパットが満杯
■製品名を記入してください。 【 DC P-J540N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。