このQ&Aは役に立ちましたか?
黄色のインクが出ないまま使っていたら、黄色のインクが入っているのに感知してくれなくなりました。
2021/08/04 16:36
- 黄色のインクが出ないまま使用していた場合、感知してくれなくなるトラブルが発生しました。
- Windows10で無線LAN接続している環境で、黄色のインクが入っているのに感知してくれない問題が起きています。
- 黄色のインクが入っていても感知できない問題が発生しており、バッファロー製のWi-Fiルーターを使用している場合に、特に起きやすいです。
黄色が出ないまま使用していたら、
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【MFC-J6573CDW】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 黄色のインクが出ないまま使っていたら、黄色のインクが入っているのに感知してくれなくなりました。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 バッファロー 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 印刷結果が良くない|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13064
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw
こちらですね。
「インクを検知できません」と表示されました。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw&faqid=faq00012148_004
のような表示が出るのでしょうか?
そうであれば何度かインクカートリッジを取り付け直してみるぐらいです。
またインクカートリッジにあるICチップが搭載された端子が接するプリンタ側の端子を綿棒などで掃除してみるぐらいでしょうか。
それでも改善しないなら修理に出すしか無いかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
感知しないと判断した理由は何ですか?
本機のインク残量が?だったり0のままとなっているのですか?
それとも印刷品質チェックシートにおいて黄色のみが出ていないからですか?
後者の場合ですと、
どのくらいの期間、どういう環境にさらされていたのかわかりかねますが、
おそらくインクヘッドが乾燥による目詰まりを起こしているのではないでしょうか。
毎日、ヘッドクリーニングを4回その後電源プラグを抜き1日放置
これを繰り返して良くなれば回復の可能性がありますが…
以下、参照願います。
印刷すると、白紙で出てきたり、特定の色が印刷されなかったりします。
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfcj6573cdw&c=jp&lang=ja&faqid=faq00010288_019