このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/23 23:30
今年の2月からMFC-6583CDWを使用しています。
主にプリンターとして使用しており、コピー、FAX等は使用しておりません。インクは純正を使用しております。
先週位から印刷物にかすれが発生し、チェックシートで確認するとマゼンダとシアンのブロックの上部に欠けが見られました。
2回程クリーニングを行い、チェックシートが正常になりましたが、2~3時間後に印刷するとまたかすれがでます。(イエローとブラックは問題ありません)
その都度クリーニングをして、チェックシートは正常になりますが、また次の印刷ではかすれます。
1度にクリーニングは何回くらいすればよいでしょうか。インクの減りも気になりますので、思い切った事ができません。チェックシートが正常になっても小刻みにに行うより1回のクリーニングで数回続けて行った方がよいのでしょうか。
ほかに何か考えられる原因があればご教授いただければ幸いです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw
こちらのプリンタでしょうか?
印刷面に白い筋(スジ)が入ったり、かすれるのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw&ftype3=10012&faqid=faq00010288_022
には具体的な回数は書いてませんが機種によっては5回程度繰り返してダメなら修理に出した方が良いような記載をしているものもあります。
一般的には数回(1~3回程度)ヘッドクリーニングをすれば改善することが多いですね。そしてそれ以降は
オートクリーニングが突然始まります。オートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw&faqid=faq00010607_001
オートクリーニングが動作したりすれば再度ヘッドクリーニングを要する事は殆どないかと。また月に1~2回程度印刷をしていれば再度再度ヘッドクリーニングを要する事は殆どないかと。
>2~3時間後に印刷するとまたかすれがでます。
そんな短時間で再びかすれることがあるならプリントヘッド自体の異常が疑われます。
>今年の2月からMFC-6583CDWを使用しています。
今年2月頃に購入されたのなら通常の1年保証の期間内だと思われますので
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
A3カラー/ビジネスインクジェット複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
早目に修理・点検に出した方が良いかも知れません。
121CCagent様
たくさんのリンクを貼っていただきとても分かりやすかったです。
オートクリーニングについても疑問に思っていたので
痒い所に手が届き、感動に近いものを感じました。
お心配りいただきありがとうございます。
また本来なら自分で検索すれば良い事でしたので、
お手間取らせて申し訳ない気持ちです。
よくよくQ&Aを確認し、それでも改善ない場合には
早めに修理に出す事に致します。
この度はご回答いただきありがとうございました。
2021/08/24 09:17
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どのくらいの量をどのくらいの間隔で印刷されているかわかりませんが、印刷間のインターバルが長ければ長いほど詰まりやすいですし、設置場所も大事です。(エアコンが直接当たらない場所・直射日光が当たらない場所・除湿器を近くに置いていないか等)
ブラザーインクジェットプリンターの一般回答としては以下の記載があります。
クリーニングの強さが選択できる場合は、[強力]を選択します。
クリーニングの強さを選択できない場合は、3回連続でクリーニングを行なってください。3回連続で行なうことにより、より強いクリーニングがかかります。間隔をあけず、連続でのクリーニングをお試しください。
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
iyonohanamuko様
印刷はほぼ毎日業務で使用しておりますので、こんなに早くに不具合が出るとは驚きでした。
設置場所の事は気にかけた事がないのですが、前機種からその場所に置いており(3年弱使用後買い替え)その時は特に不具合がありませんでしたので、原因特定が難しいところです。(直射日光、エアコン当たらない、除湿器も不使用です)
ですが色んな角度から検証する事ができたので、修理に出すにも納得して出す事ができます。
クリーニングにかかるインクの消費が気になるところですが、背に腹は代えられないため
最後に「強力」を試してそれでもだめなら早めに修理に出す事にします。
この度はご回答いただきありがとうございました。
2021/08/24 09:31
継続的に純正インクを使っていてその状態なら、保証期間であろう今のうちにメーカーに相談する方が良いと思います。
hiro_1116様
メーカーに相談した所、修理に出して下さいとの事でしたが
業務に支障が出るため、様子を見ながら使用していました。
保証期間がまだあるので、悪化する前に修理に出す事にします。
この度はご回答いただきありがとうございました。
2021/08/24 09:06
関連するQ&A
カラー印刷できず、シアンとイエローが黒で発色します
MFC-J6997CDWを使用しています。 これまで、ほぼ白黒印刷しか使ってこなかったのですが、久しぶりにカラー印刷をしようとしたところ、少しだけ赤味のかかった...
プリントヘッドのクリーニングが出来ません。
MFC-J5630CDWのプリントヘッドのクリーニングをしてもイエロー・シアン2色の品質が改善されません。 クリーニングを『超強力』で何回も行ないましたがインク...
カラー印刷出来ません。
MFC-J6983CDWを約1年半使用しています。 3日前から印刷がキレイに出来なくなりました。 チェックシートの結果はシアンが出ず、3、4回クリーニングを繰り...
はがきを印刷中に途中から色が抜けた
MFC-J6980ではがきを背面トレイで印刷中に発生しました。 症状:マゼンダとイエローが抜けました。 行った事 チェックシートを印刷:マゼンダとイエローが全く...
ヘッドクリーニング後の色が出なくなりました
DCP-J940Nを使用しています。年賀状を印刷中、赤と黄色だけ印刷されなくなりテストプリントしたところ、マゼンダとイエローが半分近く欠けた状態でした。インクの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。