このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/08 10:34
紙詰まりをさせてしまったのですが、用紙の一部がやぶれ、機械の中の自分では取れない位置で残ってしまっております。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下記の動画をご参照ください。
また、紙詰まり解消シートは使用されましたか?
ご自身で紙詰まりを解消できない場合は残念ですが修理となります。
紙が詰まったときは
↓↓↓↓↓
https://m.youtube.com/watch?v=Kmeb3U1zM70
詰まった紙を取り除いてもエラーが消えないときは
↓↓↓↓↓
https://m.youtube.com/watch?v=OmmXAbGbi7I
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
自分で取れない位置なら、修理に出すか、買い換えを検討するしかないですね。
関連するQ&A
紙詰まり
印刷中に、「停止/取り消し」ボタンを押しても、印刷が、中止しないので、用紙の供給を停止したら、「紙詰まり」のメッセーが 消えない。(紙は詰まっていないのに)修...
紙づまりです
MFC-j980Dを使用していますが、紙づまりのエラーが出たので用紙を取り出しましたが解決しません。切れ端が少し取り残しがある様ですが目の届く範囲には無いのです...
紙詰まり
紙詰まりしていないのに 紙詰まりエラーが出ます ローラーも清掃しました MFC-J1605DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J6983CDWの繰返し用紙詰まりについて
繰返し用紙詰まりの表示が出る。表示通りに操作を済ませても、用紙の詰まりは無く、繰返し用紙詰まりの表示が出て印刷ができない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
紙づまり
今、HL-5040を使用中ですが、突然紙つまりとなってしまいました。 ところがトナーがはずれないのです。どうしたら紙づまりがとれるでしょうか? ※OKWave...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。