このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/08 15:07
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 MFC-J6997CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
ラベルの印刷をするために多目的トレイにラベルをセットして、プリンターのプロパティを多目的トレイと設定しても、他のトレイから給紙されてしまう。
【 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 WIN10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 WORD 差し込み印刷 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 光回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【MFC-J1605DN/J998DN】多目的トレイに記録紙をセットする方法|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10629
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【トレイ自動選択が本製品かプリンタードライバーで設定されている場合、自動的に最適なトレイから給紙されます。】
と、ありますのでWordで印刷する時の設定ではなくて、まず、
Windowsの
[スタート]-[設定]-[デバイス・プリンター]
での設定をトレイ自動選択ではなく、多目的トレイに設定しておかなくてはならないということではないですかね?
A4を多目的トレイからの印刷したい時はわざわざトレイ1の用紙設定をまず変更して…ってすごく面倒な気がします。
印刷し終えた後にまた戻さなくてはなりませんし…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンター側、パソコン側のそれぞれ設定しても手差しから印刷されなかったのですね。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
その上で、
Windows10の自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善する可能性があります。
・一旦、MFC-J6997CDWのプリンタードライバーをアンインストール(ここ大事※以下ページよりアンインストールツールを使用してください)してプリンターの電源を切りPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】(ここも大事)を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6997cdw
パソコン側で給紙方法を多目的トレイに設定されましたか?
以下ページは封筒になっていますが、A4と置き換えご参照ください。
封筒に印刷したいのですが、本製品へのセットや印刷の設定はどのようにすれば良いですか?
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6997cdw&faqid=faq00010063_031#print_setting
2021/09/08 15:37
回答ありがとうございます。 質問に書いたとおり、パソコン側のプリンタドライバのプロパティを開いて給紙方法を多目的トレイと選択しても#1のトレイの用紙が選択されてしまう不具合です。
コピーをする際に多目的トレイを選択するとちゃんと動作するのを確認しました。プリンタのハードの不具合ではなく、プリンタドライバーからの指示がうまく行っていないように見えます。お心当たりがあれば教えてください。
関連するQ&A
多目的トレイに切り替わりません
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 MF...
多目的トレイから印刷できない
■製品名を記入してください。 【MFC-J6983CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
給紙トレイが多目的トレイから戻らない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 m...
多目的トレイの給紙ローラーが片方動いていません
■製品名を記入してください。 【MFC-J6999CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
多目的トレイが閉まらなくなりました
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/09/09 08:46
ご指摘の通りにアンインストール、再インストールを実施してみましたが、
解決はできませんでしたが、何となく理由がわかりました。
多目的トレイに通常のトレイと同じ普通紙のA4として選択すると通常のトレイの方が優先されるようです。要するに多目的トレイにセットする際は、紙の大きさと紙質を違えないと選択されないようになっているようです。
普通のA4を使う時は通常のトレイを使えということのようです。
今回はA4サイズの8分割されたラベルを多目的トレイに入れて使おうと思ったのですが、多目的トレイではなく、通常のトレイに入れて使うのがこのプリンタの基本的使い方と理解しました。ただラベルなので、紙を搬送するローラーに巻き付いてしまわないかと思い、できれば多目的トレイを使いたいところですが、いたし方ありません。大変お騒がせしました。
丁寧にご回答いただきありがとうございました。