本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

MFC-J980DN PCFAXの画質変更

2021/09/10 13:13

パソコンからFAXを送信すると画質がファインと表示されます。
本体のファックス→ファックス送信→設定変更→ファックス画質を確認しても標準となっています。
スキャンして送るよりは遅いと思います。パソコン側の設定が必要なのでしょうか? パソコンはWIN10です。
よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/09/10 13:28
回答No.3

MFC-J980DNは2013/10発売です、win10に買い換えたと言う事ではありませんか?
ドライバーのアンインストール
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/movie/wlan.html
↓ ドライバーのインストール
ドライバー
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfcj980dn

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/09/10 13:25
回答No.2

以下テスト用ファックスにパソコン側で設定する場合・しない場合でどうなるか試してみても良いですね。

【ファクスを送受信できるかを、ブラザー専用回線でテストできます。
下記テスト用ファックス番号にファックスを送信してください。折り返しブラザーより、自動でFAXを送ることになります。】

テスト用ファックス番号:052-824-4773

2021/09/10 13:17
回答No.1

PC側で『ファイン』と表示されるなら、その通りなのでしょう。
本体側の設定で『標準』と表示されるのは、あくまでトレー上に紙を置いて送信する場合のモードだと思いますよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。