このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/10 13:13
パソコンからFAXを送信すると画質がファインと表示されます。
本体のファックス→ファックス送信→設定変更→ファックス画質を確認しても標準となっています。
スキャンして送るよりは遅いと思います。パソコン側の設定が必要なのでしょうか? パソコンはWIN10です。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J980DNは2013/10発売です、win10に買い換えたと言う事ではありませんか?
ドライバーのアンインストール
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/movie/wlan.html
↓ ドライバーのインストール
ドライバー
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfcj980dn
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下テスト用ファックスにパソコン側で設定する場合・しない場合でどうなるか試してみても良いですね。
【ファクスを送受信できるかを、ブラザー専用回線でテストできます。
下記テスト用ファックス番号にファックスを送信してください。折り返しブラザーより、自動でFAXを送ることになります。】
テスト用ファックス番号:052-824-4773
PC側で『ファイン』と表示されるなら、その通りなのでしょう。
本体側の設定で『標準』と表示されるのは、あくまでトレー上に紙を置いて送信する場合のモードだと思いますよ。
関連するQ&A
MFC-j998DNのスキャン出来ませんについて
MFC-J998DNを使ってます。 本体液晶に (スキャン出来ません)と表示され、ファックスを受信することは可能ですが、送信すると 文字化けみたいになります。...
MFC-8380DNのことで
MFC-8380DNですが、FAX送信完了後すぐに再送信されてしまします。故障でしょうか?。または設定ミスなどでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザ...
MFC-J998DNのPC-FAXについて
MFC-J998DNのPC-FAXを設定して、受信したFAXをPCへ転送したのですが、本体のFAXデータが消えてしまいました。 本体のデータは残したままPCへ転...
MFC-J977DNでのスキャンについて
MFC-J977DNを知人から借りてきて、スキャンしたデータをUSBメモリに直接保存したいのですが、その際コンセントをさすだけで、設定などせずに使用することは可...
MFC-J998DN について
光電話で3回線で使用する予定なのですが、フリーダイヤルからの電話を受けたりFAXを受信することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...