このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/13 16:35
自宅と作業場でMFC-J6997CDWを購入しました。
先日、作業場でもプリンタードライバをインストールすれば使えるようになると伺いやってみたのですが、プリントできませんでした。
プリンタードライバは2個できたのですが、片方が「既定」となっていて、もう1個が「オフライン」となっています。
どちらが自宅でどちらが作業場なのかわからなくなっております。
アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
IPアドレスは同じになりませんし、名前の変更も可能ですから、自宅、事務所を付け加えれば良いのでは?
>片方が「既定」となっていて、もう1個が「オフライン」
2台のプリンターに同時に繋がるほうが問題だと思いますが?通常自宅では自宅のプリンターを「規定」事務所のPCはプリンターは事務所が「既定」とするのが普通です、自宅から事務所に印刷する時はプリンターを例えば「MFC-J6997CDW事務所」を選べば出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
同じ機種のスマホを持っていても 何もしないで接続できるものではない
同じ機種なら共有できるものではない
無線LAN Wi-Fiのセキュリティの仕組みなので仕方ないですね
Wi-Fiプリンターとして使っているから USBケーブルに差し替えればそのまま使える にはならない(汎用ドライバーでA4など利用可能を勘違いする場合もありますが)
ネットワークアドレスとドライバーがセットになっており 個々のネットワークアドレスにはパスワードも付加している 機器専用の通信+ドライバーになります
以下ページだと、わかりやすいかもしれませんね。
頑張ってください。
Windows10 プリンターの名前を変更する方法
↓↓↓↓↓
https://www.google.com/amp/s/find366.com/windows10-change-printer-name/%3Famp%3D1
まず、一旦全部消してご自宅でゆっくり確実にプリンタードライバーをインストールしてください。
出来上がったプリンタードライバーの名称変更(自宅用)して、今度は会社でプリンタードライバーをインストールしてください。
というか、自宅でオンラインになるならそのプリンタードライバーが自宅用です。
関連するQ&A
2か所のプリンターを使う方法
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 M...
プリンター 接続
MFC-J6973CDW LANをつかっています。プリンターがオフラインになるので、アンインストールしてみたら、インストールできなくなりました。 ※OKWAV...
ブラザープリンター薄い
自宅のブラザーのプリンター、MFC-J5620CDWの質問です インク交換お知らせになり徐々にプリントしてもインクが薄くなりました。 薄くなったので新しいインク...
プリントが出来ない
MFC-J6583CDWを使ってますがパソコンのワードをプリントしたいのですがオフラインと出てしまいます。パソコンもプリンターもWi-Fiにつながっています。な...
brother utilities 2か所で利用
brother utilitiesで2か所めのプリンターを追加する方法はありますか? 2か所は自宅と会社の別なLANでそれぞれプリンターの型番が異なります。 M...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/09/13 17:28
アドバイスいただきましてありがとうございます。
プリンタドライバーの名前変更がどうもうまくいかなくて、
ネットで何とか探して変更方法を見つけようと思います。
ありがとうございます。