サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

インク量を検知できませんと急に表示された

2021/10/09 20:28

下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【    DCP-J988N    】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【3枚印刷中、2枚印刷終えたところで黒のインク量が検知できませんと表示され、印刷ができなくなった                        】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【  wIndows10      】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【        】

・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】「インク量を検知できません」と表示されました|ブラザー

■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10669



※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/10/10 02:00
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n
こちらですね。

何度かインクカートリッジを取り付け直したりインクカートリッジにあるICチップが搭載された端子がありますがそれが接するプリンタ側の端子を綿棒など掃除して見るとかでしょうか。

またあまり意味はない気もしますがプリンタの電源を切ってコンセントも抜いて暫くしてから電源を入れ直してみましょう。

インクジェットプリンター・複合機の料金
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
どうしてもダメなら修理・点検に出してみるぐらいです。ただ費用は高いのでプリンタの買い替えも視野に入るかも知れません。

お礼

回答ありがとうございました

2021/10/10 09:32

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/10/09 21:00
回答No.1

1.インクカートリッジをすべて取り外す
2.プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く
3.しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジをゆっくり、できるだけ平行に入れる
4.ブラック以外のインクをゆっくり、できるだけ平行に入れる(順不同)
5.プリンターがインクを認識

ICチップが搭載されたインクカートリッジでしたらこうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、ICチップの端子部分やプリンター側の接点部分を拭き取り、再度挑戦。それでも解決しないのであれば、インクのICチップ自体、もしくはプリンターのICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、カートリッジの交換もしくは修理ですかね…。

尚、復旧したにもかかわらず、パソコン側で交換してくださいの表示が出た場合はステータスモニターが誤作動を起こしている可能性がありますので、プリンタードライバーを入れ直すと改善するかもしれません。

お礼

回答ありがとうございました。
改善しないようなので新しいインクを用意して
試してみます。

2021/10/09 21:26

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。