このQ&Aは役に立ちましたか?
無線での印刷ができない
2023/10/14 11:22
- 【MFC-J5630CDW】で無線での印刷ができない問題について相談します。Windows7を使用し、無線LAN接続としていますが、エラーが発生し印刷ができません。
- 【MFC-J5630CDW】での無線印刷に関するトラブルです。Windows7を使用しており、無線LAN接続としていますが、印刷ができません。DOCOMO wi-fi stationを使用しています。
- 【MFC-J5630CDW】の無線印刷についての問題です。Windows7を使用し、無線LAN接続で印刷しようとするとエラーが発生し、印刷ができません。関連するソフト・アプリはありません。
無線での印刷が出来ない
2021/10/21 16:36
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 MFC-J5630CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 無線での印刷ができない
】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows7 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 DOCOMO wi-fi station 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 不明 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】印刷するポートの確認と追加方法|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9969
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・認証暗号化方式をWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5630cdw
こちらですね。
取りあえずプリンタの電源を切りルーターの電源も切って暫くしてから電源を入れ直してPCも再起動してみましょう。
あとは現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動します。
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5630cdw&os=10044&dlid=dlf104326_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバをインストールし直してみましょう。
>DOCOMO wi-fi station
出来れば正確な型番を書いた方が良いかも。
モバイルルーターのようなのでルーター側の設定でプライバシーセパレーターなどの子機間の通信を遮断するような設定が有効になっている様なら無効にしましょう。