このQ&Aは役に立ちましたか?
光回線変更後のモデムルーター設定でプリンターが繋がらない
2021/11/06 11:28
- ADSL回線から光回線への変更に伴い、DCP-J552のモデムルーター設定を変更しましたが、パソコンとのプリンター接続ができません。
- トラブルシューティングを試みたが解決できず、困っています。光回線変更後のプリンター設定について、解決方法を教えてください。
- 光回線変更後に行ったモデムルーター設定変更で、パソコンではプリンターが認識されるが、接続ができません。解決策をお教えください。
モデムルーター変更に伴う設定変更
DCP-J552のユーザーです。ADSL回線から光回線変更に伴うモデムルーター変更でプリンターの設定変更を行い、パソコン側ではプリンターとして認識されますが、繋がりません。トラブルシューティングを試みましたが解決できず、困っております。解決方法がありましたら、ご教示ください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか?
ネットワーク情報が変更されたため、プリンタードライバーを入れ直すことで解決するかもしれません。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=dcpj552n&c=jp&lang=ja
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?prod=dcpj552n&c=jp&lang=ja&os=10013
ユーティリティソフトウェアのアンインストールツールでドライバーのアンインストールする
↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9761
USB接続に変更する場合
(注)インストールの前にUSBケーブルを本製品に接続しないでください。