このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/30 11:48
■製品名を記入してください。
【MFC-J904N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ブラザーユーティリティで、安全な接続にするよう指示されたので指示に従ってLanのセキュリティ関連の設定を行いましたが、設定完了と出た後、ユーティリティで本体設定に行こうとすると
「このページは動作していませんbrnb**** からデータが送信されませんでした」 ERR_EMPTY_RESPONSE
となり本体設定画面になりません。
これに対し、1)プリンター本体のリセット(電源Off->on)、2)パソコンからプリンターソフトをアンインストトール後再インストールをやってみましたが上記状態は変わりません。
】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows 10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【Office 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり電話 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
おそらく以下ページが参考になるのではないでしょうか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13161/
2021/11/30 15:40
本体パスワード変更後、証明書の作成以後の手順を行いましたが、この接続ではプライバシーが保護されませんとのメッセージがなくなりません。
ちなみに、プリンター、パソコン、光ルーター(WiFi付き)はワイヤ接続、ルーターとアンドロイド端末はWiFi接続(パスワードは設定してある)を行っており、それがセキュリティ的に弱いと言われているような気もします。
もうすこしやってみますが、パソコン側からでなければ別の方法でも対処できることなのでこのまま使うことになるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
あともう少しといった具合ですね!
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・認証暗号化方式をWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
おそらくセキュリティの暗号化方式をなしに設定されているかきちんと把握しきれていない状態なのではないでしょうか?
光ルーター(wi-fi付き)とありますので、おそらく電話会社とのやりとりが早く確実に解決へ辿り着くことができるかもしれませんね。
頑張ってください!
2021/12/01 07:29
無線LANの暗号方式の設定はしてあります。
いろいろ疑えばWindows10のファイアウオールからのメッセージなどもあり、しばらく冷却期間をおいてまたやる気になったら検討してみます。いろいろありがとうございました。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n
こちらですね。
BRAdmin Professional 4
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n&os=10013&dlid=dlf105402_000&flang=1001&type3=10455
BRAdmin Light
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n&os=10013&dlid=dlf102509_000&flang=1001&type3=1082
あたりのツールで変更が出来ないか?試してみるとか。
またブラウザでプリンタのIPアドレスを入力して変更が出来ないか?試してみるとか。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
その上で、
Windows10の自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善する可能性があります。
・プリンター側の操作でネットワーク初期化を実行
・一旦、プリンタードライバーをアンインストール(ここ大事※以下ページよりブラザー公式アンインストールツールを使用してください)してプリンターの電源を切りPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】(ここも大事)を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj904n
2021/11/30 15:42
ご面倒をおかけし、ありがとうございました。
2021/11/30 13:21
ご指摘の事項は本日既に行っております。(ドライバ、ソフトは最新?)
なお唯一行っていなかったご指摘「・プリンター側の操作でネットワーク初期化」を実行することにより「本体設定ページ」が開けるようになりました。その後、再度証明書の作成--->の手順を行い「安全な接続ができました」というところまで行きましたが、元と同じ(本体設定ページが開けない)状態に戻りました。どこかに私の勘違いがあるのかもしれません。
なおプリンタが2階パソコンは1階という状態でやっていたので気づきませんでしたが、プリンタ本体に「パスワードの変更が必要です」というメッセージが出るようになりました。パスワードもいろいろありますが、これはプリンタ本体貼付ラベルのPwd:のことでしょうか?これが関係ありそうでしたらやってみます。
関連するQ&A
プリンターの用紙設定が本体に反映しない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
スキャン 本体から設定ができない
■製品名を記入してください。 【MFC-L2730DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
本体からスキャンができなくなりました。
■製品名を記入してください。 【MFC-J7300CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
本体設定がoffになっています
■製品名を記入してください。 【 mfcj737dn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
プリンターの本体からのスキャンができない
■製品名を記入してください。 【 dcp-j4140n 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/11/30 15:08
どこで本体パスワードを変えることができるかのかわからなかったところでした。ありがとうございます。
無事パスワード変更できましたのでまたやってみます。