サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

Windows10のFU(20H2)の適用について

2021/12/16 10:52

■製品名を記入してください。
【MFC-J6710CDW】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【Windows10のFU(20H2)適用を行っても問題ないでしょうか?
もし、既知の不具合等があり、対応が必要であれば、事前に教えてください。】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/12/16 11:37
回答No.3

21H2ではなく、20H2ですか?
それでしたら何も問題なく適用可能かとは思いますが…

21H2でしたら2021年11月17日に配信したばかりですから、まだ確認中の箇所もあるとは思いますが…

不具合が生じたとしても、おそらくプリンタードライバーを入れ直すことでほぼ解決すると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/12/16 11:36
回答No.2

私はバージョン20H2は2020/‎11/‎14 にインストール済みです。
 特に問題は起きなかったですね。
プリンターも私はキャノンの古い機種を今でも使い続けていますが
問題が起こればメーカーサイトに必ずドライバーが更新されますので
それをインストールすれば良いことになります。

今はバージョン 21H1になっています。
私は2021/‎05/‎21にインストールしていますがこれも問題なくクリヤーしています。
いろいろな使用しているソフトもメーカーにはアップデートが更新されますのでそれを順次適用していけば大丈夫です。
更新するリスクより更新しないリスクの方がのちのち増えて行きますからね。

2021/12/16 11:17
回答No.1

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。