このQ&Aは役に立ちましたか?
フチなしプリントできない問題
2021/12/21 18:39
- ハガキソフトでフチなしの印刷画面になっているが印刷するとフチありになってしまう。
- Windows10で使用しており、無線LANで接続しています。
- 関連するソフトは筆王ハガキソフトを使用しています。
フチなしプリントができない
■製品名を記入してください。
【 DCP-J957N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 ハガキソフトでフチなしの印刷画面になっているが印刷するとフチありになってしまう。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 筆王ハガキソフト 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
フチなし全面印刷をするには? 【筆王Ver.22】
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/7800/related/1/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjQwMDgwMDkwL2dlbi8xNjQwMDgwMDkwL3NpZC9mVWtXTEtyVzhtVEVybzdTMkhzU3FVdjQzWUM4bzVvVHV1a29DM1JTUktnTGhzQjlYUjIlN0VPVGxVUXhqZnhOOXhsc0tqUVk1SlFRMnJXUWZsVSU3RTlzQUYlN0UlN0VkdTRXWkM0SkhDanhVcW4yWGpLbm5SaXFXQ25ndTZkZyUyMSUyMQ%3D%3D
バージョンがわからないのでとりあえず【筆王Ver.22】
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スタート]-[設定]-[デバイス]-[プリンターとスキャナー]-[管理]-[印刷設定]でフチなしにチェックを入れられているのでしょうか?
それでも印刷できないのであれば、お使いのOS・プリンター・楽々ハガキのいずれかの相性問題で対応しきれないとあきらめるしかなさそうです…。プリンタードライバーを入れ直しではブラザー公式のアンインストールツールを使用されましたか?
以下ページが参考になりますでしょうか?
インクジェット プリンター】筆ぐるめの印刷設定方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13344
【インクジェット プリンター】ふちなし印刷についての注意点
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13170/
お礼
2021/12/21 19:46
回答ありがとうございました。
この手順は質問する前に以前もあったので試みていました。
印刷する画面がフチなしになっていてもフチありプリントになっていました。
念のためDCP-J957Nの設定もチェックしましたがフチなしの設定でありながら
筆王の裏面の印刷をするとフチありになってしまいました。結局Windows10のプリンターの設定がフチありになっていました。何故筆王やプリンターの設定がフチなしなのにWindows10ではフチなしになっていなかったのかはわかりません。私の質問にすばやい回答をいただきましてありがとうございました。