締切り済みの質問
複合機 MFC-7840Wを使ってます。無線LANで接続したいのですが、いつもエラーがでます。MENUー「LAN」ー「無線LAN」ー「無線接続ウィザード」と進み、SSIDは認識しています。その後「接続失敗」と表示されます。使っている無線機器は「AirMac Extreme」です。気になるのはAirMacのパスワードを入力する項目がわからないことです。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2014-02-27 19:19:13
回答 (3件中 1~3件目)
「パスワードは分かるが、入力の要求が出てこないまま接続失敗となる」ということです。
上記なら、とりあえず今の無線LANの接続設定を削除して新規に追加したらうまくいくのではないでしょうか。
投稿日時 - 2014-02-28 17:46:06
>いつもエラーがでます。
この意味は、一度接続はできたがその後エラーがよく出る?
>気になるのはAirMacのパスワードを入力する項目がわからないことです。
この質問の意味は、
「パスワードが分からないから入力できない」?
「パスワードは分かるが、入力の要求が出てこないまま接続失敗となる」?
又はどういうことでしょうか?
投稿日時 - 2014-02-28 11:22:16
回答ありがとうございます。説明不足ですみません・
>いつもエラーがでます。
電源を切ったり、初期化したりして「無線LANウィザード」を数回試しました。
一度もつながりません。
パスワードに関してはSSIDのパスワードで
「パスワードは分かるが、入力の要求が出てこないまま接続失敗となる」ということです。
もちろん、「無線LAN」は「有効」にしています。
ちなみに同じ部屋に「キャノンのプリンタ」を無線LANで問題なく使っています。
投稿日時 - 2014-02-28 13:30:19
気になるのはAirMacのパスワードを入力する項目がわからないことです。
>>>> えっ なんで AirMacのパスワード ですか ?
MENUー「LAN」ー「無線LAN」ー「無線接続ウィザード」と進み
>>> これは良いと思いますよ
投稿日時 - 2014-02-28 08:41:02
回答ありがとうございました。
AirMacのパスワードではなく、SSIDのパスワードです
投稿日時 - 2014-02-28 13:31:33