本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのドライバーはどこ)

中古IBM MPro Intellistation 9229-PBJのドライバーはどこでダウンロードできる?

2023/10/12 15:39

このQ&Aのポイント
  • 中古のIBM MPro Intellistation 9229-PBJを購入しましたが、ドライバーをダウンロードする方法が分かりません。
  • パーティションが切っていないため、手持ちのXPでリカバリーしましたが、ドライバーのダウンロード先がわかりません。
  • LANはつながっており、XPのみが動作しています。どなたかドライバーのダウンロード方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

PCのドライバーはどこ

2013/03/01 10:54

中古の IBM MPro Intellistation 9229-PBJ を購入しました。パーティションが切っていないので、手持ちのXPでリカバリーしましたが、ドライバーをダウンロードするサイトが分からなくて困っています。
LANもつながら状態でXPだけは動作しています。どなたかご存知の方ぜひ教えてください。
このPCはスペックのがよく安かった。どうしても使いたい。それまでインストールされていたXPではネットもできていました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/03/02 20:09
回答No.5

WindowsXPも、最後の出荷から数年、減価償却期間を考えても
2014年春の延長サポート終了は、避けられないものになっています。

Core2Duo搭載のPCは、壊れるまで使い続けられる性能があると思いますが
より長く使うつもりであれば、Windows7や8を動かすこと…
あるいはLinux系OSを動かすことを考えるほうがいい場合もありえます。


古来、ハードウェアにはデバイスドライバーが付属して販売されるのが普通で
1990年代あたりまでは、LANカードなんかには5,6種類のOSのために
それぞれのデバイスドライバーが用意されていたりしたものです。

今では、それがWindows用ドライバーだけ付属が普通となり
付属ディスクなどの紛失で、Windowsで困る状況もあるようですが…
基本的には、インターネット上にデバイスドライバーは存在しています。

IBMは、自社OSも持っていた経緯もあり、デバイスドライバーについては
万全なサポート体制(配布体制)がとられていて、対応OSについては基本的に揃います。

Lenovoは、IBMのパソコン事業を買収した際に、賢明にも
そういったサポートと開発の体制を最大限維持し、一定の信頼を得ています。
(反面Lenovo本来のGシリーズやIdeapadなどの評価は高く無い)


また、古いWindows向けのドライバーを、新しいWindowsで使える場合もありますから
Lenovoのサイトからドライバーを探し、正常に動作できることを確認したら
次には、一年後のことも考えておくべき時期かと思います。



なお、PCメーカーによっては、ビジネスモデル以外については、体制が弱かったりして
NECのLavieあたりでは苦労すると言われています。

しかし、本質的には、デバイスの種類は限りがあるので
デバイス自体のメーカーが作ったドライバーで対応できるのが普通です。

たとえばグラフィックでドライバーが入手できないなんて話は
LYNXくらいでしか聞いたことがありません。(詳細は知りませんし、既に市場から消えています)

デバイスの特定で苦労するようなことはあるかもしれませんが
デスクトップ型では、ノートPCよりも楽です。目視確認できる場合もあります。


なお、拡張カードなどのドライバーはWindows用だけということが多いのですが
実際には、メーカーサイトにはMacOSX用ドライバーがあるようなこともありますし…
Linuxの場合は、可能なかぎり、Linuxの開発コミュニティ側でドライバー開発が行われています。

そのため、結果的に今回のようなOSのクリーンインストールでは
Windowsでは音が出なかったり、画面が800x600しか出ないこともめずらしく無いのですが
Linuxでは、音も出れば、1920x1080の画面出力も、なんにもしなくても機能するほうが普通です。
(完全/万能とは言えませんけどね)

MS Officeのように、Windowsを必要とするアプリケーションソフトがあると融通がききませんが
LibreOfficeのような、オープンソースのオフィススイートで事務処理を行なったり
単に、Firefoxなどでウェブを利用するような用途であれば…

実際に、導入しているような企業もありますから
2014年春を超えたら、Linuxを使うことも考えられなくもありません。


私自身は「このソフトさえ買えば安心」みたいなソフトは無いと感じているので
特定のソフトを使うためにWindowsを使わざるを得ないということが無く…
社則かクライアント要望か、あるいはWindows用ゲームの要が無いかぎり
Windowsなんかいらないんじゃないかと思っています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2013/03/04 22:39
回答No.8
2013/03/04 22:29
回答No.7

チップセットドライバーをインストールしてその後にLANやAudioですね。
1、チップセットIntel975X Intelドライバーダウンロードページ(識別ユーティリティー)
2、AUDIO ADI1981B SoundMAX これで検索する
3、NVIDIA Quadro NVS285 ASK(アスク)サイトから
4、LANは不明、INTELかその他のメーカー(搭載チップ確認)
まず最初にLANのチップナンバーとメーカーを確認するにはパソコンケースを開けてマザーボードのLANチップを見る。
何事もデバイスマネージャを見てからやりましょうよ!ドライバーディスクは販売の最初は同梱されてるみたいです。

2013/03/03 04:30
回答No.6

フリーソフトのEVEREST Home Editionで、LANドライバーならネットワークから

製品情報を入手してダウンロードする。

http://www.gigafree.net/system/systeminfo/everesthomeedition.html

パーティションを切りたいなら、フリーソフトのMiniTool Partition Wizard を使う。

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/partwizhome/

2013/03/02 14:02
回答No.4

あ、BIOSのアップデートはしないことをお勧めしますですよ。
BIOSいじるのは最終手段です。

>パーティションが切っていないので、手持ちのXPでリカバリー

そういう場合は、パーテーション操作ソフトやLINUX使ったほうがいいですよ。
仮にやるにしても、ドライバを抜き出してからしたほうがいいかも、、、
ちなみに、その機種にはHDD内にリカバリ領域があるようですが、、、、

>手持ちのXPでリカバリーしました

ってことは、たとえリカバリ領域があっても消滅してるかもですねー。

>ドライバーをダウンロードするサイトが分からなくて困っています。

IBMは意外とここら辺がめんどくさかったりするんですよね。
場合によってはWindows8を入れたほうが楽だったりしますよ。

そもそも、パーテーション分割するメリットってあんましないと思うんですけどねー。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。