本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タブとノート。移動中使いやすいのはどっち)

移動中に使いやすいのはタブとノート、どちらが良い?

2023/10/12 16:37

このQ&Aのポイント
  • WindowsとiOSの比較を通じて、移動中の利便性について考えます。
  • タブレットとノートパソコンの選び方や利点、欠点についてまとめます。
  • 旅行や出先での体験談や経験談を参考に、使いやすさを検討するポイントについて解説します。
※ 以下は、質問の原文です

タブとノート。移動中使いやすいのはどっち

2015/08/06 15:03

iPadAir/IPADMINI Wi-Fi + Cellularモデルと格安シム
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/
11.6インチノートとAterm MR03LNと格安SIM
http://gigazine.net/news/20150805-acer-cloudbook-release/
の比較です

windowsとIOSって移動中はどっちが有利でしょうか。
移動は電車・バス・徒歩で車やバイクや自転車はありません。
旅行や出先でどっちが便利だったか体験談・経験談をお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2015/08/06 16:49
回答No.3

移動中に文字入力を多く行なうのであれば
ポインティングスティック搭載のノートPCの一択です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pointing_stick

タッチパネルもタッチパッド(トラックパッド)も
触れればそれが入力とみなされるという
悪質な仕様を備えています。

そして、これは揺れる車内では致命的に扱いにくいものです。

ですから、文字入力自体は、物理的なキーボードが最強です。
触れても、よほどのことが無ければタイプミスにはなりません。

iOSやAndroidでも、スマフォであれば、その質量が小さいので
しっかり持っていれば、ミスタイプは少なくできるとは思います。
ただ、タブレットは、質量が大きく、筐体が大きいため
揺れても指が不用意に接触しないようにするのは困難です。


かといって、ノートPCでもタッチパッド(トラックパッド)は
揺れる車内では安定して操作できない場合があります。
文字入力中はともかく、範囲指定などを行なうために
左手で押さえながら、右手を浮かせてタッチパッドを操作しようとすれば
への字型になっているノートPCは、複雑に揺れ
意図通りの操作できない状況が起こりやすくなります。

対してポインティングスティック搭載のノートPCであれば
マウスポインター操作や上下左右のスクロール操作が
キーボードホームポジションを離れることなく行えるので
両手で保持しつづけ、比較的安定した操作ができます。

また、クリックはマウスなどと同様の物理的なスイッチですから
触れただけでクリック操作したと決めつけられるようなことはありませんし
ポインティングスティックから指を触れる瞬間に
マウスポインターがずれることも少なく、範囲指定のミスも少なくなります。

ただ、ポインティングスティック搭載のノートPCは、その原点であったThinkPadシリーズ以外には
他社のビジネスモデルなど、一部に採用されているだけで、選択肢は広くありません。


なお、タブレット端末+キーボードの場合は、簡易の支持具があるだけなので
強く揺れた場合に、本体が落ちる恐れもあります。
足の上で滑り落ちるような素材や形状では無いものを選ぶ必要もあります。

ノートPCでも、ゴム足はあるものの、机の上でしか滑り止めとしての
効果が得られないような機種も少なくありません。。


私自身は、持ち歩き用としては、雑に扱えるものとして
古いThinKPadを安く手に入れたものを使っています。
文章を書くのが目的であれば、2006年くらい古いものでもそれなりに使えます。

ただ、バッテリー駆動時間の問題や重さの問題のほうが大きいかもしれません。


ポインティングスティックが無いノートPCでも
そもそも、マウスポインターを使わないなら、問題はより小さくなります。

MS-DOSの時代には、すべてキーボード操作でしたし
今でも、テキストエディターなどではキーボードショートカットを活用して
マウスポインターによる操作をしない使い方はできます。

私自身は、ポインティングスティックでやるほうが早い範囲指定などは
そういうのを使うので、デスクトップPCにもポインティングスティック付きキーボードを繋いでいて
キーボードショートカットによる操作で、ひととおりまかなうような使い方はしなくなりました。

タブレット端末+物理キーボードという構成は、実はキーボードショートカットについて
PCに比べると、できることが少なく、操作性に問題を抱えやすいと言えます。

iPadの場合はよくわかりませんが、少なくともAndroidでは
物理キーボードを繋いで、キーボードアプリの設定をいじったりして
最終的に、キーボードとタッチパネルを行き来して操作するというスタイルが
致命的に破綻していると感じました。

人差し指の先でタッチしようとしても、爪が先にあたれば、タッチ操作できないんですよ(苦笑)
ピンチインピンチアウトなんか、どうやればいいのやら…です。

親指タッチしてみたり試して見ましたが、物理キーボードを繋いでからこそ
ほんとうにタブレット端末の無能ぶりが際立つという感じています。

大量文章入力が無い用途は、7インチタブレットで済ませていますけどね。
ようするに、できるできないと、向き不向きで、大きく評価が変わるわけです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/08/06 16:19
回答No.2

タブレットとPCだと、「ブラウジングだけだとタブレット」「データを
打ち込むならノート」ですけど・・・。

その2台なら、文句なしにiPadです。AcerのそれはノートPCと言う
には問題のありすぎるマシンで、どう考えても「マシンとして」使い
にくいですから。

ノートと言うなら、せめてこの程度は・・・
http://www.microsoft.com/surface/ja-jp/products/surface-3
http://shopap.lenovo.com/jp/deals/weekly-sale/mobile-notebooks/

2015/08/06 15:22
回答No.1

両方使ってますが、電車の中ではタブレットですね
指定席ならパソコンです。
格安sim+小型タブレット(sim内蔵+デザリング)+パソコンでいいんじゃないかと思います。

お礼

2015/08/06 15:59

パソコンオンリーだとGPSがなくなるからどっちかという話になるとやはりタブレットのほうが有利なんですね。
回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。