このQ&Aは役に立ちましたか?
TAB2のパターンを忘れてしまいました。対処法を教えてください。
2023/10/13 13:17
- TAB2のパターンを忘れてしまった場合、リセットする方法があります。詳細については以下をご覧ください。
- LenovoのタブレットであるTAB2のパターンを忘れた場合、リセットを行うことで解決することができます。具体的な手順については以下をご覧ください。
- タブレットのTAB2でパターンを忘れた場合、リセットを行うことで再設定することができます。具体的な方法については以下をご確認ください。
TAB2のリセットについて
2022/02/25 09:24
TAB2のパターンを忘れてしまいました。対処法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
ダメでしたか。
Androidスマホのロック解除・パスワードを忘れてしまった時に知っておきたい対策方法
https://mobareco.jp/a80011/
などに記載がありますが「Androidデバイスマネージャー」から初期化を試みるような手もありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
音量小+電源ボタンではなく、「音量大+電源ボタン」または「音量大+音量小+電源ボタン」を試されてみたほうが良いかもしれません。
参考
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/tablets/yoga-series/yoga-tablet-2-830/solutions/HT100072
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9594288.html
以上、ご参考まで。
お礼
2022/02/25 18:52
ご回答有り難うございます。
もちろん全て試してみました。
音量小+電源ボタンの時だけ表示の変化がありましたのでお知らせしました。言葉足らずで申し訳ありません。
ユーザーレベルでは初期化出来ない機種なんでしょうかね?
中華製は残念な場合が多いですね!
lenovo「タブレット」の初期化方法とは?
https://komachanel.com/?p=112
Androidでリカバリーモードの使い方! 起動しないスマホを強制初期化しよう
https://sp7pc.com/google/android/13167
などを参考に電源を入れる際に音量の大か小を押しながら電源ボタンを押せば強制初期化することも出来ます。
ただGoogleIDのパスワードも忘れている場合は強制初期化はしない方が良いです。
お礼
2022/02/25 13:53
ご回答有り難うございました。
音量小+電源ボタンを長押しすると中国語表記のコマンドらしき表示が出ますが、その中にいわゆる 強制初期化(工場出荷状態に戻す)という項目は無いようです。
補足
2022/02/25 13:51
ご回答有り難うございました。
音量小+電源ボタンを長押しすると中国語表記のコマンドらしき表示が出ますが、その中にいわゆる 強制初期化(工場出荷状態に戻す)という項目は無いようです。
どうしても思い出せない、となると、ファクトリーリセット(初期化)しか方策はありません。
初期化の方法は下記リンクに手順が記載されていますので、それを参考にされると良いでしょう。
https://support.lenovo.com/es/ja/solutions/ht118257
以上、ご参考まで。
お礼
2022/02/25 13:54
ご回答有り難うございました。
音量小+電源ボタンを長押しすると中国語表記のコマンドらしき表示が出ますが、その中にいわゆる 強制初期化(工場出荷状態に戻す)という項目は無いようです。
補足
2022/02/25 13:52
ご回答有り難うございました。
音量小+電源ボタンを長押しすると中国語表記のコマンドらしき表示が出ますが、その中にいわゆる 強制初期化(工場出荷状態に戻す)という項目は無いようです。
お礼
2022/03/02 19:31
ご回答有り難うございました。Androidデバイスマネージャーからも初期化できませんでした。