このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真の縮小版が出ません)
パソコンに保存している写真の縮小版が表示されない理由と対応方法
2023/10/12 16:44
このQ&Aのポイント
- 写真の縮小版が表示されない問題について解説します。以前はフォルダを開くと縮小された写真が表示されていたが、いつからか共通の絵柄になってしまい、どの写真かが分からなくなったという状況です。
- この問題の解決方法として、設定やアプリの使い方を変えることで改善できる場合があります。Windows7を使用している場合は、設定を調整することで問題が解消する可能性があります。
- したがって、Windows7を使用している場合は、設定画面を開き、フォルダーオプションを選択し、「全般」タブに移動します。そこで、「実際のコンテンツを表示する」オプションを選択し、適用をクリックします。これにより、写真の縮小版が再び表示されるようになります。
※ 以下は、質問の原文です
写真の縮小版が出ません
2016/05/16 19:28
パソコンに保存してる写真の件です。
以前は、フォルダを開くと縮小された写真が表示されて、
簡単に見分けがついたのですが、
いつからか共通の絵柄になってしまって、
どの写真かが分からなくなってしまいました。
いちいち開かないといけないので非常に不便です。
設定などで改善するのでしょうか?
Windows7で使用してます。
※OKWaveより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
下記を参考にして設定を確認してみてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012699
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2016/05/17 12:36
早速の回答、ありがとうございます。
紹介して頂いたページの
「2. ディスククリーンアップで縮小表示を削除する」
で改善しました。
助かりました。